stage1  桜島~鹿屋  48.1km


2日目から鹿児島湾一周が始まりました。10時45分に桜島マグマ温泉♨️をスタートしました。今日からカッちゃんとゾエっちが加わり総勢8名です。



先ずは桜島の有名な場所、2004年に長渕剛が75000人集めた赤水のオールナイトコンサート場所「叫びの像」です。








桜島内のコースは昨日の一周の逆走です。桜島口の交差点から右折し南下を始めます。





そして、今日のCP5は魚カンパチが美味しいお店「桜勘(おうかん)」です。桜島で獲れる勘八つまり「桜勘」です。


そして、このお店で昼食を取りました。「せごどん定食」と言う勘八の刺身とあら炊きの料理です。もちろんビール付きですね😃


これが素晴らしく美味しく😋🍴💕刺身は新鮮コリコリ、あら炊きは骨まで全て食べられるほど柔らかく、最高の味でした。有名で人気のお店なのに従業員の態度も謙虚で好ましいものでした。今日はこの昼食で満足し、次のCP6(21.7km)で一旦ラン中止し中抜きワープしました。昨日の飲み過ぎ😵🍺🌀かオロロンラインの疲れか判りませんが、足が動かなくなっていたのです。
ワープ途中で鹿児島国体開会式のイベントのブルーインパルスの飛行演技を見ることが出来ました。


そして、CP11から再度ランに戻り残り8kmを走り、17時45分鹿屋の大平温泉♨️にゴールしました。




結局、今日は29.6kmでした。
明日は強い風雨🌧️の予報です。ますます危うくなってきますね😆😋