暖房 | 再びSUPER GTの素晴らしい世界と国内プチ旅行

暖房

冬季


我が家の暖房は


オイルヒーター


それに


サーキュレーター


空気清浄機


寝室は


ミニ加湿器


冬の暖房に


エアコン使用の概念が無く


まず


乾燥するし


埃が舞うし


喉が痛くなるし


電気代が高く付く


一方で


オイルヒーターは


温まり出だしが遅いですが


一度温まると


安定して暖気が上から下へ


エアコンの様に


チリや埃が舞う事も無く


温温🔥


選択レベルの温度に達すると


一時的に電源も切れるので


省エネ👍


前にも話しましたが


冬に北海道へ行くと


友人宅の室内温度は常夏🏖


ホテルでは


室温が25度設定で


う〜ん🤔


何か暑い🥵


ダウン着用で室内に入ったら


サウナ状態ですわ


勿論


空調が止まっており


任意で運転する所も


驚きは


空調を動かさずに


過ごせるくらいの


ポカポカホテルも


朝だけ窓際からの冷気で


ひんやりしているけど


窓の結露が凄いので


かなり部屋が温い状態


特に掛け布団も


分厚い訳でも無く


やはり


それなりのホテルは👍です


空気清浄機加湿器付き 寝衣 


これらがあれば


充分です


於 : 札幌全日空ホテル(現クラウンプラザホテル)