5月になって桜の時期が終わり

水仙が雑草に埋もれ始めています笑い泣き

 

 

春になって暖かい日が続いていると

雑草の伸びる勢いがすごいですね

 

どうにかしなくちゃと思いながらも

つい億劫で共存の道を選んでいますよあせる

 

 

先週の平日にイオンに出かけたら

”GWセール”が始まっていて

 

学校はまだまだ連休でないのに

売り場のあちこちにGWの文字があるから

 

「もうGWなのはてなマーク

不思議がってた子ども達

 

 

それなのに

 

 

いつも通りに土日をお休みしたら

GWが始まったと勘違いして休みモードになり

今朝は登校するのを軽く拒否してましたよ

 

週末に2日休むのなんて毎週の事なんだから

いきなり連休モードは勘弁してほしいですムキー

 

連休前からこんな感じなんだから

明日から5日間休んだ後は

もっと激しく拒否するんでしょうね…

 

 

せっかく

 

 

新年度が始まって通常日課に慣れ

登校が当たり前になる時期なのに

 

誰がGWを考えたんだろうって

ついつい不満を抱えてしまいますあせる

 

 

我が家は

 

 

旦那ちゃんが日曜以外はお仕事なのと

みんな混雑した場所が苦手だから

 

大型連休と言われても

特に予定がないんです

 

それでも

 

学校へ行くより楽しいって言うんだから

学校生活がかなり大変なんでしょう!!

 

 

小4の時に学校辞める宣言した長女ちゃんは

今でも「学校嫌だな」と行き渋りをするし

 

長男くんも集団生活が苦手で

家から出すために試行錯誤の毎日だから

 

今は

 

まだ学校が楽しい次男くんも

そのうち嫌がるようになるのではと

すでに身構えてる私がいますよ泣

 

 

まさか

 

 

子ども達を小中学校へ通わせる事が

こんなに大変だとは思ってなくて

 

いじめられてるとか明らかな原因があれば

まだ対処の方法もあるのでしょうけど

 

「集団生活が苦手」なんて理由だと

親も先生も対応に悩まされるんです

 

 

とりあえず

 

 

今日のうちに冷蔵庫を満タンにして

明後日からの5連休の準備をしたら

 

学校が嫌と言われるのは困るけど

家が好きなのは良い事だと割り切って

子ども達と思いっきり遊ぼうと思いますウインク

 

 

 

バットをおねだりされてるんだけど

野球できる公園って少ないですよね?

 

 

 

小さい頃に散々遊んだ残りが見つかり

久々にシャボン玉したら楽しかったです

 

 

 

そろそろ半袖の準備も必要ですね