マイピタまるっと990円キャンペーンに申し込んだ。

 

 

今回、色々考えたところ、6か月間はマイピタ デュアルタイプの月額20GBが良いと考えた。

 

毎月約1000円であれば、金額的には合理的だし、その後はMNPで他のキャリアにするか、マイピタスタンダードプランにすることが考えられる。これなら継続して毎月1000円程度でいける。

 

端末の購入はしなかった。

 

端末を売却することで利益は多少であるが出るのはわかっていたし、売らなくてもレビュー記事用に考えておくこともできた。

 

だけどそのときは気分が乗らなかった。

 

SIMは実SIMにした。

 

続いて公的書類のアップロードであるが、最初はマイナンバーカードにしようとした。

 

しかしマイナンバーカードの表示は住所のあとに「号」が表示されている。

 

そのため、正確に合わせないとならないので、何度もやり直しを行った。

 

さらに問題が発生!

 

マイナンバーカードをアップすると、追加で住民票または3か月以内の光熱費の伝票をアップしろという。

 

探すのも面倒なので、いつもと同じではあるが、運転免許証にした。

 

これで、審査は通るのか。結果を待つばかりであった。

 

https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=B0S3C3V4E2