#PR(当方の記事には、協力先企業から商品の商品提供ないし無償貸出を受けており、記事のリンクにはアフィリエイト広告が含まれている場合がございます。その旨ご了承くださいませ)

 

本機の設定にはスマホアプリ「Deco」を使う。

 

 

TP-Linkを使うのが初めての方であれば、事前にTP-Link IDを取得しておこう。

 

準備が整ったら、スマホをタップしながら手順通りに進める。本体の下部にはLEDライトがあり、青く点滅すると接続可能な合図だ。

 

アプリに沿ってパスワードなどを入力する。設定はわずか数分で、あっという間に終わってしまった。

 

2.4GHzと5 GHzのSSIDは別々にすることもできるが、共通にすることができる。特別なこだわりがなければ、SSIDを共通にすることを推奨する。これにより、利用時にどちらのバンドで接続しているのかを意識する必要がない。

 

また本機はプライベートIPアドレスを、予約することができるので、事実上静的IP(「固定IP」ともいう場合もある。)のように使える。

 

もう少し詳しく説明すると、NASやネットワークプリンター、ブルーレイレコーダーなどを使用されている方には、ぜひ使ってほしい機能だ。

 

プライベートIPアドレスを決めておくことで、PCやスマホなどのデバイスからアクセスした際、ブラウザのブックマーク機能を使うことができる。

 

 

この機能は便利なのでぜひ覚えてほしい。

 

以上でメインユニットの接続設定は完了した。

 

次回は、実機検証。うまくできたのか!

 

スマホアプリDecoより設定する。小難しいマニュアルを読むことがなく、すべてスマホで完結するのでわかりやすい

 

LEDが青く点滅されるのを待つ

 

本機のLEDライトが青になったら、インターネットの設定準備を進める

 

ネットワークの設定を行う

 

ユニットのLEDが緑色になったら、設定完了

 

続いてユニットの2台目を追加する

 

ユニット追加の設定も、スマホアプリDecoより行う

 

ブルーレイレコーダーの番組表をブラウザから開く。IPアドレスの予約機能を使用することで、IPアドレスを事実上固定できる。ブックマークしておくと便利だ

 

Decoの管理画面にPCから接続したところ

 

 

 

 

 

 

TP-Link公式X