先日「ネオチャージWi-Fi」という少し変わったコンセプトのポケットWi-Fiルーターを試用したので、その時の話でも。

 

このたぐいの商品、一般的には、月〇GB等、毎月の上限に沿った使用契約をプロバイダーと締結する。他方本商品は、毎月の月極ではなく1年の長い期間が設けられ、その中で使い切ったらチャージするという方式をとっている。

 

つまり、ある月は10GB、翌月は2GBと、使用する月にバラツキがあったとしても、不公平感をなくしましょうという取り組みなのだろう。

 

ところで、筆者はスマホの回線をどのくらい使っているかというと、ざっくり月ベースで5~15GB程度。最近は、あらゆるWebサイトに動画が盛り込まれていることがあり、毎月10GBはできればほしいところだ。他方、母親などせいぜいメールの閲覧程度であれば、毎月2GBでも十分だ。

 

本機の仕様としては100GBと10GBのポケットWi-Fiルーター付きのプランがあって、100GBだと1年でおよそ2万5千円。筆者のような使い方だと、1年で使い切るかどうか、というところ。軽く見積ると毎月2千円くらい。インターネットの使用と考えると、低価格の群には分類されるが、驚くというほどではない。

 

しかしながら、これを2年・3年で考えると、驚異のコストパフォーマンスとなる。100GBの追加が約6千円なので、2年で3万1千円、3年で3万7千円となり、3年間で考えると、毎月約1千円でインターネットが使えるという計算になる。

 

うまく運用すれば、かなりお得な商品なのではないか。

 

さて、検証してみよう。

 

3月某日、商品が到着。

 

開封すると、本機のほか、USBケーブル、取扱説明書等のシンプルな構成。本機はUSB-Cポートから充電でき、この点は評価できる。昨今はあらゆるデバイスがUSB-C対応となっており、拙宅においてもUSB-Cケーブルが3箇所、充電器若しくはディスプレイに接続されており、いつでも充電スタンバイ可能な状態になっている。

 

次回は、設定篇。

 

うまくできたのか!

 

商品到着!

 

パッケージを開くと

 

円柱型のユニークなデザイン

 

本機と付属のUSB C to Aケーブル

 

取扱説明書&保証書

 

さっそく充電開始! USB-Cケーブルは汎用性が高く、気軽に充電できる。