本プロジェクターは、USBメモリも使用可能だ。このとき注意したいのはUSBにはいくつかフォーマットがあり、本プロジェクターを利用するためには「FAT32」にフォーマットを指定する必要がある。このため、USBメモリであればなんでも使えるというわけではないので、この部分は注意が必要。

 

USBメモリのフォーマット自体は、Windows PCがあれば簡単にできる。エクスプローラーを立ち上げ、該当するUSBメモリを、右クリックからフォーマットするだけだ。

 

今回用意したUSBメモリは、メーカー不詳。「NTFS」にフォーマットされていたので、データを一時的に引っ越しさせて、「FAT32」に再フォーマットしようとした。

 

ところが、問題発生!

 

なんとUSBメモリがうんともすんとも認識しなくなったのだ。

 

突然寿命が来た、といった感じだろうか。

 

やむを得ないところであるが、上記USBメモリの使用を断念し、別のメモリを使用することに。

 

先日、父親に貸与していたUSBメモリを彼の事務所から回収したので、それを使う。

 

父親はMacを長年使用しているので、「FAT32」のフォーマットで貸し出していた。

 

ここに、動画、静止画、音声、テキストのファイルをコピーする。取扱説明書には使用可能なフォーマットが記載されているので、ぜひ参考にしてほしい。

 

ビデオの欄を見ると、MOVはサポートされていないとのことなので、インストール不要のWebサイトからMP4に変換した。

 

USBメモリの準備にてこずってしまったので、今回はここまでにし、次回は実践編。

 

うまく投影できたのか!

 

USBメモリ(メーカー不詳)

 

フォーマットしようとすると、うまくいかず断念

 

父親から回収したUSBメモリ

 

FAT32にフォーマットされていたので、そのまま使える。

 

USBメモリで再現できるフォーマット(クイックスタートガイドを謄写)

 

動画変換サイトを使って、MOVからMP4にフォーマットを変換