今回検証に使用したデバイスは、この2種類。

 

・iPhone SE 2

・Surface Pro 7

 

どちらもWi-Fi6に対応している。

 

さっそく本機の電源をオンにする。設定はWi-Fiルーター同様、アプリTetherを使って紙芝居形式で行う。イラストもふんだんに使われており、まず迷うことはないと思われるが、画像をキャプチャしたので参考にしてほしい。

 

中継器のSSIDは、本体のSSIDに「_EXT」が末尾に付くようになっている。

 

シグナルが弱いところで測定したところ、ダウンロード・アップロードともに良好な数字が出た。

 

次回は最終回。今回レビューで一番の試したかったこと、それは何だったのか!

 

今回の検証に使用したSurface Pro7

 

アプリTether。今回親機として使用したWi-Fi無線LANルーター「Archer AX20」もこのアプリを使用している

 

マイデバイスから右上の(+)をタップ

 

中央の「中継器」を選択

 

中継器の電源をオンにする

 

Wi-Fiネットワーク「TP-Link_Extender」に接続

 

Wi-Fiの表示を見ると、末尾が「_EXT」のネットワークが現れた。接続可能だ。シグナルも中継器のほうが強く表示されている

 

 

RE600Xにログイン中

 

5G、2.4GHzともに接続されている。右側のアイコンをタップするとSSIDとパスワードを共有することもできる

 

LEDがすべて表示されている

 

Wi-Fiのシグナル比較。写真上はルーター本体から受信したところ(62%)。写真下は本機から受信したところ(91%)。中継器を使用した効果が表れたと言える

 

スピードテストの結果。中継器の利用が奏功し、ダウンロード・アップロードそれぞれが速くなった

 

RE600X

Amazon

楽天

Yahoo! (PayPayモール)

TP-Link公式HP

TP-Link公式Twitter