ここ5年固定資産税をナナコで支払っていた。

 

ナナコにすると、クレジットチャージのポイントが0.5%つくため、年間10万円と見積もっても500円つくから、馬鹿にはできない。

 

だが、ラインペイで固定資産税の支払いができるようになったという。

 

これが本当に有利になるのか。

 

今のところラインのポイントランクはゴールドであり、その上のプラチナを目指すのであれば、カードを作る必要がある。

 

だが、ラインペイは何度も改悪されてしまっており、ヤフーとの兄弟関係により、PayPayを残して、ラインペイがなくなってしまう可能性も十分に残されている。というか、これがメインシナリオではないかと思えるほどである。

 

固定資産税の締め切りにはまだ日数があるので、ラインペイにするか、通常通りにnanacoにするかどうかは検討していきたい。