おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り98日ある

 

10月15日久々のリアル講演会

仙台伺いますよ

「人生の習慣を整える」

 

本日19:00からYouTubeライブ配信

「理想の自分になる進路相談」

 

大人の皆さん

高校生の質問に、真剣に耳を傾け

一緒に考える時間にしませんか

 

 

【残りの人生止まらないで行きますよ(^^)】

 

先日から

師匠のお一人である

→あっ、私が勝手に思っているだけですが

 

福島正伸先生の講座に参加させていただいている

 

その時に同じ場にいらっしゃった

受講生の、つまり同期生の方から頂いた質問

「ナニメンさんいつまで走り続けるのですか?」

「ナニメンさんでもまだ他の先生方の講座で学ぶのですか?」

 

いやーー

どうなんでしょうね(^◇^)

 

皆さんに「ナニメン君」は

どう映っているのでしょう

 

私はこう考えています

 

止まることは許されないんだな

前へ進もうとしなければ

自身は退化するし

途中であきらめれば

全てが無駄になってしまうかも

 

自分がいつまで

若さを保てるか

長生きできるか

そんなことは

自分の思いのままになること

ではありませんね

 

だから今日死んでも悔いを残さないよう

死ぬまで前に進み続けたい

 

死はいつやってくるかわからない

 

それでも

自分という人間を磨き続ける

 

それが人生でいいんじゃないかな

 

生きていく中での

自分自身の宿題ですから

 

一生学び

一生実践

一生チャレンジ

自分を磨き続け

ひとりでも多くの方の

自分磨きのお役に立ちたいです

 

 

 

 

🔸習慣形成トレーニング無料プレセミナー

 

 

 

🔸10月8日ZOOMにて

「メンタリングマネジメント1DAY講座」

 

 

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために

生まれてきたんだよ

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます