皆様、こんにちは
今日は私の大好きな先輩のお一人
元NHKエグゼクティブアナウンサーの村上信夫さんが
主催されている勉強会のご案内です。
 


私も最近、通い始めましたので
関東の皆様ご一緒に参加しませんか?


大人の寺子屋
詳細とお申し込み
https://otonatera.hp.peraichi.com/

 

 


会場も素敵な場所ですので
一度見ていただきたいです。
春日局ゆかりのお寺:湯島にある「麟祥院」です。

毎月開催されている大人の勉強会8月の登壇者は
株式会社ウエカツ水産 代表取締役の上田勝彦さん
水産庁から転身・起業し、魚食文化を伝える活動をされています。
村上さんのブログを添付しますのでご参照ください。
https://ameblo.jp/nobu630/entry-12860854940.html

アーカイブでもご視聴できるようですので
下記の詳細と申し込みフォームをご確認ください。
https://otonatera.hp.peraichi.com/

 

 

おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り158日ある

 

自立型姿勢を学び

思考習慣、行動習慣を変える1Day講座

 

 

【「テクニック」は見破られると効果がなくなる】

 

今でも業務上の注意や叱責をすることはあります

しかし、毎日何度もスタッフに

感謝しながら仕事ができるようになりました。

 

そして、ここまでやってきてわかったことは、

「人材育成はテクニックではできない」

ということです。 

 

テクニックは、相手にそれが「ただのテクニック」

であることを見破られたとき、

まったく効果がなくなるばかりでなく、 

信頼関係までなくなってしまいます。 

 

「うちの上司は、

リーダーシップ論だか何だか知らないけど、

いつもテクニックだけで接してくるよね。

いい加減にしてほしい」と、

スタッフにあなたの「本性」がバレてしまうのです。 

 

人がもっとも影響を受けるのは、

「テクニック」ではなく、

 自分のまわりの人の「生き方」です。

 

人は、人によってしか育てることはできません。 

マネジメントや人材育成は、テクニックで行おうと

すればするほど 難しくなっていきます。

 

チームの力を高めるには、

相手を操ろうとするのではなく、

相手の能力を引き出すことを考えましょう 

 

明日に続きます

 

 

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために生まれてきたんだよ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

 

おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り159日ある

 

🔸自立型姿勢を学び

思考習慣、行動習慣を変える1Day講座

 

 

【テクニックで人は育たない】

 

テクニックで人は育たない

人は人によってしか育たない

 

1人の人間として感謝する気持ち 

 

私は、雇われ社長を 3年経験し、

その後、45歳で現在の会社を立ち上げました

 

その間、長いこと悩んでいたのが、

「人材はどうすれば育成できるのか」

ということでした。 

 

当時の私は、

スタッフと一緒に成長するのではなく、

「育成しなければ」という、

間違った考え方をしていました。

 

そのお話です

 

さまざまなリーダーシップ論を

ひととおり勉強して、

わかったつもりになっていました。 

 

気がつくと無力感や孤独感で一杯になり、

独断と偏見で判断も誤るという状態で、

会社を潰しかけたこともありました。 

 

その過程で、メンタリング・マネジメントにおける

「依存型」 と「自立型」という概念を学び、

実践していく中で、自分に決定的に

足りないものがあったことに気がつきました。 

 

それが、

「1人の人間として感謝する気持ち」

でした。 

 

それからは、「感謝を見つけること」を

1 つの習慣にしようと考え、

「朝、スタッフが時間にそろっていたら感謝」

「電話を取ってくれたら感謝」

「そもそも、私と一緒に働いてくれて感謝」 

と、何ごとにも感謝するようになりました。

 

 

習慣形成トレーニング無料プレセミナー

本日19:00から!

 

 

 

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために生まれてきたんだよ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

 

おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り160日ある

 

11月2日

「人間力と思いやりseason3 in Osaka」

 

【愚痴をこぼしてはいませんか?】

 

皆さん、愚痴をこぼしてはいませんか?

 

企業コンサルの場でも

受験生のメンタルトレーニングの場でも

中学校や高等学校の講演でも

この部分は必ず強調しています

 

それが・・・

「愚痴をこぼすな」

「不満を抱くな」

です

 

なぜなら・・・

私たちが愚痴をこぼす時、

そっと耳を澄まして近くで聞いている人がいます

あっ、同僚や友人じゃないですよ

 

それは・・・

自分自身です

 

例えば・・・

「あんな上司の下でまともに働けないね」

「こんな会社辞めたいよな」

と愚痴ってしまったら

 

その言葉は、

自分自身の耳から脳に再入力され、

再び脳にインプットされます

 

それによって・・・

「あんな上司」

「まともに働けない」

「辞めたい」

という『言葉に込められた思い』

を益々強化してしまいます

 

あのね・・・

愚痴は人生を破壊します

 

今日も愚痴をこぼさず、

不満を抱かず、仕事に挑んでいきましょう

 

『油断大敵』 

ではなく 

『不満大敵』

なのですよ

 

 

🔸習慣形成トレーニング無料プレセミナー

7月26日金曜日19:00から

 

 

🔸7月28日日曜日

岡山へ伺いますよ

辻たまきさんとのコラボ講演会

「ことばの秘密」

 

岡山の皆さん、近隣県の皆さん

ル・メルシエでお待ちしています

参加者全員に

ナニメンから特別なプレゼント用意しています♫

 

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために生まれてきたんだよ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

 

おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り161日ある

 

7月28日日曜日

岡山へ伺いますよ

辻たまきさんとのコラボ講演会

「ことばの秘密」

 

岡山の皆さん、近隣県の皆さん

ル・メルシエでお待ちしています

参加者全員に

ナニメンから特別なプレゼント用意しています♫

 

【成長を阻むもの】

 

あなたの成長を阻むものは

やれるか、やれないかではなく

やるか、やらないかだ。

 

将来、家や財産という有形の

ものがなくなっても
形のない「想い」が

無くなることはない

 

あなたの想いは

あなたが消さない限り

永遠に輝き続けます。

 

過去なんてね・・・

あの時、ああした

というだけのことです。


ああしなければよかった

ということは考える対象ではありません。

 

大切なことは一つ

今、どうするかだ。

 

 

 

🔸習慣形成トレーニング無料プレセミナー

7月26日金曜日19:00から

7月31日水曜日19:00から

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために生まれてきたんだよ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り162日ある

 

7月28日日曜日

岡山へ伺いますよ

辻たまきさんとのコラボ講演会

「ことばの秘密」

 

岡山の皆さん、近隣県の皆さん

ル・メルシエでお待ちしています

参加者全員に

ナニメンから特別なプレゼント用意しています♫

 

【はい、やってみます】

 

昨日の3Dから3Cへの変革、

意識していただきましたか

 

3D『でも・どうせ・だって』から

3C『Change   Challenge Continue』

「変わる」「挑戦」「続ける」へ

もちろん、これは意識し続けてくださいよ

 

さて、『でも・どうせ・だって』って

言語習慣になってしまっていて、

癖がついてしまっている人にはなかなか進まないかもね

 

大丈夫ですよ(^^)/

これやっちゃってください

 

それは・・・

0.2秒の返事です

 

「はい、やってみます」

「はい、やります」

という言葉を使い続けましょう

 

いいですか(^^♪

「できなかったら」なんてね

そんなコト、いちいち考えない(^^)/

 

嘘つきと言われようが、

ホラ吹きと言われようが、

言っているだけじゃないかと言われようが、

なんと言われようが、やると言えばいい。

 

理想の自分にチャレンジし、演じ続けましょう。


それが、やがて、あなたの本性になるから。

 

 

習慣形成トレーニング無料プレセミナー

7月26日金曜日19:00から

7月31日水曜日19:00から

お待ちしています♫

 

 

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために生まれてきたんだよ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

 

おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り163日ある

 

7月28日日曜日

岡山へ伺いますよ

辻たまきさんとのコラボ講演会

「ことばの秘密」

 

岡山の皆さん、近隣県の皆さん

ル・メルシエでお待ちしています

参加者全員に

ナニメンから特別なプレゼント用意しています♫

 

【3Dから3Cへ】

 

私自身も自身の成長のために、

色々な研修に参加することがあります。

その都度、改めて確認できることがある。

 

あっ、結構自分もそうなんですがね(^^)/
自分もそうだし、参加者の皆さんからも感じる、

それが、「口癖」が全てだということ。

「幸せと感じている人」と、

ともすれば「不幸を感じている人」と

普段から発する言葉と口癖が全く違うようですね。

 

もう言い切っちゃいます!
自分の発する言葉によって

環境が違ってくるとも言える

「でも」が多く、

その後に否定的なことを繋げるより、
「でも」よりも「~だからこそ」

と言い換えて変わるきっかけにしよう。

 

「どうせ」が多く、

その後に出来ない理由を並び立てるより、

「どうせ」よりも「やってみるか」

と言い換えて挑戦してみよう。

 

「だって」が多く、

嫌々な空気を出すより。

「だって」よりも「ここからが本番だ」

と言い換えてもうひと踏ん張りいこう。

 

3Cとは、Change   Challenge Continue です。

はい、「変わる」「挑戦」「続ける」

 

マイナスをプラスに導いていくような言葉を使うから、

当然、そこから繋がってくる発想も全く違ってくるのです。

 

普段から意識し、どんなことでも肯定的で

前向きになれる言葉を使うようにすることで

見えるものが違ってくるし、

周りの反応も変わってきますよ。

 

いやーー、私も、意識しまくります

 

 

 

習慣形成トレーニング無料プレセミナー

7月26日金曜日19:00から

7月31日水曜日19:00から

 

 

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために生まれてきたんだよ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

 

おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り164日ある

 

7月28日日曜日

岡山へ伺いますよ

辻たまきさんとのコラボ講演会

「ことばの秘密」

 

岡山の皆さん、近隣県の皆さん

ル・メルシエでお待ちしています

参加者全員に

ナニメンから特別なプレゼント用意しています♫

 

【質問の質が問われますね】

 

あなたも、周りの人も、みな同じですよ。

 脳は、質問に素直に答えます。

 

だからこそ、

質問の質が問われますね。

 

親から子への

上司から部下への

指導者から選手への

声掛けの内容が問われるということ

 

「なんで、先月は達成できなかった」

と、問えば、

達成できなかった、分析ではなく、

理由のような言い訳ばかりが返ってきます

 

正確に言うと、

言い訳ばかりが返ってくるというより、

質問通りに相手の脳が答えを導き出しただけ。

 

「先月の未達の数字は、

どういう取り組みをしていたら達成できていたのだろう」

 と、問えば、結果を分析し、

もっと他に出来たことは何かを導きだします。

 

そして

「今月は、その取り組みも踏まえ、何をどうしたら達成するだろう」

 と、問えば、違うやり方

新しいやり方を追加してスタートできますよね

 

この話

「そうは簡単にうちの部下はいきませんよ」 

とか

「そんなにうまく答えが返ってきますかね」

というお声もありそうですが(^◇^)

 

そりゃ~今まで、

「なんでできないの」

「なんで言う通りやらないんだ」

「だから言ってるだろ」

 っていう会話ばかりの上司が急に言ったってね(^◇^)

 

あなた自身が、

今日から変わると決めてください。

 

そして、努力しても、

今日明日に結果は良くならないカモしれませんが、

 必ず成果は現れますよ。

 

部下の能力を引き出すのが上司の仕事ですよ。

子どものヤル気を引き出すのが親の役目ですよ。

選手の本気の取り組みを支えるのが指導者の役目ですよ。

 

信頼には結果で答えてくれますから。

 

不安と不満と見下しには、

とんでもない姿勢で答えてくれますよ(^◇^)

 

あっ、ご家庭も一緒ですよ

「なんでできないの」

と、問うと、

出来ない理由をたくさん答えてくれますよ。

 

ぜひ

「どうやったら出来ると思う」

って聞いてあげてください。

 

そして

一緒に考えてあげてくださいね。

 

習慣形成トレーニング無料プレセミナー

7月21日日曜日19:00から

7月26日金曜日19:00から

7月31日水曜日19:00から

お待ちしています

 

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために生まれてきたんだよ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

 

おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り165日ある

 

7月27日土曜日

大阪で一日かけて^_^

自立型姿勢を学び体感していただきます

詳細は画像をタップ

 

経営者の皆さん、指導者の皆さん

チームリーダーの皆さん

ぜひ参加してくださいね

 

 

【具体的に言葉で肯定的に表現していますか?】

 

あなたは、成りたい自分のイメージを

具体的に言葉にしていますか?

みなさんの家庭・職場・チームでは、
目指すチーム像、欲しい結果成果を、

具体的に言葉で肯定的に表現していますか?

あなたも、周りの人も、

脳がメッセージを受け取りやすく
「具体的な言葉」を発してくださいね。


「目標達成がんばろう」
ではなく
「8月31日までに、新規契約20本獲得しよう」


「いいチームをつくろう」
ではなく
「今期の利益目標を達成して、

来春の社内旅行は家族同伴でみんなでグアムに行こう」

期日や具体的数字や希望を

『視覚化できる言葉を使う習慣』

をつくりましょう。

脳の自動操縦装置がONになったら、

後悔や迷いの言葉は禁物ですよ。

意識して言葉を変えていってください

 

あのね、暗示ですから
自己暗示からはじまって

チームを暗示にかけてください(^◇^)

「~をしなければ」は、

出来ないカモを連れてきます。

「~出来たらいいな」も、

出来ないカモを連れてきます。

「~になりたいな」も、

なれないカモを連れてきます。

だからこそ・・・

「~になってやる」は、

そうなっていくアイデアを連れてきます。

「必ず~になる」も、

そうなっていく行動を連れてきます。

わざわざ失敗する暗示をかけなくてもいいじゃないですか

みなさんを達成に導く暗示をかけまくってくださいね。

発した言葉は発した本人に一番強く働きかけますからね。

もう一度書いておきますよ(^^)/

そう真に思えなくても大丈夫です。

脳は入ってきた言葉に忠実に反応しますから 

 

 

🔸習慣形成トレーニング無料プレセミナー

7月21日日曜日19:00から

7月26日金曜日19:00から

7月31日水曜日19:00から

 

🔸7月28日日曜日

岡山へ伺いますよ

辻たまきさんとのコラボ講演会

「ことばの秘密」

 

岡山の皆さん、近隣県の皆さん

ル・メルシエでお待ちしています

参加者全員に

ナニメンから特別なプレゼント用意しています

 

 

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために生まれてきたんだよ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます

 

おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り166日ある

 

7月28日日曜日

岡山へ伺いますよ

辻たまきさんとのコラボ講演会

「ことばの秘密」

 

岡山の皆さん、近隣県の皆さん

ル・メルシエでお待ちしています

参加者全員に

ナニメンから特別なプレゼント用意しています♫

 

【えっ・・・言葉で、引き寄せる???】

 

脳には、あなたが発した言葉が耳から再入力され、

そしてそれをすべて真実として受け止めます。

 

発した言葉は、発した本人に一番強く働きかけます。

 

否定的な言葉を使うと

あなたは、何気ない言葉かもしれませんが、

自身にストレスをかけていることにもなり、

その状態がイメージでき、

好ましくないことを引き寄せてしまいます。

 

引き寄せる。

 

が、なにかピンとこない方は、

その言葉に対して脳にアンテナが立っているので

好ましくない状況が気になってしかたないってことですよ。

 

肯定的な言葉を使うと

自律神経も活性化され、

心身ともに快調になるってことですね。

 

あなたがあなた自身に抱く感情。

 

あなたが家庭・職場・チームに対して抱く感情。

 

その感情が、あなたの言葉に現れていませんか?

その感情って、思い込みかもしれませんね。

 

私たちは、自分はこんな人間だ。

という思い込みが現在をつくっています。

 

私たちの家庭・職場・チームはこんなチームだ。

という皆さんの思い込みが

現在を作っています。

 

そして、その思い描いた通りに現実化していくのです。

 

一度、よーーく観察してみてください。

 

自分自身も、周りも、

どんな言葉をみなさん使われているのでしょう。

 

発した言葉通りに、導いていきますよ。

 

自身も、周りの人もね。

 

無理・出来ないカモ・面倒臭い

よりも

やってみよう・出来るカモ・まずやってみないか

の方が(^^)/

 

そう真に思えなくても大丈夫です。

脳は入ってきた言葉に忠実に反応しますから 

 

 

習慣形成トレーニング無料プレセミナー

7月21日日曜日19:00から

7月26日金曜日19:00から

7月31日水曜日19:00から

皆さんお待ちしていますよ( ◠‿◠ )

 

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

最幸の笑顔で、いってらっしゃ~い

私たちは幸せになるために生まれてきたんだよ

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます