おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り157日ある

 

さあ、3日後ですね

福岡へ伺いますよ

直方で講演させていただきます

お席は若干空いているようですよ

https://www.bodycaresalon-bocce.com/contact-8

 

ピンときたらレッツゴー!

 

チームマネジメント17【自身のセルフトークを意識する習慣】

 

昨日のメルマガの最後に書かせていただいた

 

あなたが平素

心の中で唱えている言葉に気づく

習慣形成を確立してください

 

今日の言葉が

今日の心の中で唱えている言葉が

あなたの未来を創り出す

「基」になっているのですよ

 

自身のセルフトークを意識する

習慣を創りましょうね

 

セルフトークって

何も実際に出力している言葉だけでなく

あなたが、心の中で唱えている

「言葉」ですよ

 

まずは

いつも書かせていただいていますが

 

『心=脳』

ですから

 

脳の中で渦巻いている言葉です

 

気づいてください

 

気づく意識をもってください

 

マイナス的な言葉を排除する

という考え方はお勧めしませんよ

 

 

それよりも「リフレーミング」ですね

 

リフレーミングして

意味づけを変えていきましょう

 

しかも・・・

大胆に変えるのです(^^♪

 

自身の脳の中に渦巻いているものを

「言葉」「感覚」「意味づけ」

を大胆に変えてみるのです

 

これって・・・

なかなか楽しいんですよ

やってみると

 

あっ・・・

一応確認しておきます

 

『リフレーミングとは

意味を変えるために

その人が持っている

枠組(フレーム)を変えること』

(出典「リフレーミング」

心理的枠組みの変換をもたらすもの)

とあります

 

私たちも

脳トレの講座でよく用いるものが

 

コップに半分の水が入っている状態を見て

もう半分しか水が残っていない

と捉えるのか

まだ半分も水が残っている

と捉えるのか

 

でその後の思考の広がりや

判断が変わりますね

 

これをリーダーの皆さんの

ビジネスシーンに当てはめれば

 

環境状況を含む自身に与えられた

経営資源や上司や部下の能力や性格を

水だと考えれば

どちらのフレームで考えるかによって

 

次に展開する思考や行動が

大きく違ってくることが分かります

 

今の自身の枠組みを

一旦疑い、別の角度から

新たな枠組みを見つけ出す

 

そのことでどんどんと選択肢を広げ

今リーダーとしての自分が

本当に力を注ぐべきポイント

が見えてきたり気づいたりして

問題解決を図る

 

思考の構築と

次の一歩の行動が起きる

 

それが、「リフレーミング」

 

これを活用する目的で

このリフレーミング思考習慣

をつけましょうね

 

チーム全員で(^◇^)

 

明日は具体的に例を出して

大胆な意味づけの変化

をご紹介しますね

 

なんか・・・

お勉強チックになってしまっていますが

気軽に読んでいただければ嬉しいです

 

明日も楽しみに

していてくださいませ

 

 

合言葉は・・・大丈夫

あなたは一人じゃないからね

最幸の笑顔でいってらっしゃい

私たちは幸せになるために

生まれてきたんだよ

 

★仕事ができる人になりたい方はこちら★

https://www.reservestock.jp/stores/article/27677/65431

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます