おはようございます

ナニメン こと 吉井雅之です

今年も、残り278日ある

 

今日は皆さん最後まで読んでくださいね

 

【続けるコト】

 

「続けることは難しい」

とよく聞きます。

 

それはどうして?

 

「ナニメンさんは何でも続けるのですよね」

って言われても

そんなこともないですよ

 

ただやりたくて

毎日やっていたら

続いてるのかな

 

誰でもね調子が良い時は

なんでも続けられますよね

 

私ももちろんです

誰かに褒められたり

喜ばれたりしたら

ドンドン調子に乗って続けられます

 

しかし・・・

 

 

それは努力しています

とは言わないよね

 

イチロー選手のインタビュー記事とか

読ませていただくと

『自分が精神的に不安定な時に

普段やってきたことがやりたくなる』

って書いてありました

 

その気持ちになった

時が勝負なんですね

何が何でも「やる」「続ける」

誰も見ていないところで

自分自身と向き合う!

 

そういう人が意識してやり続けることを

「努力」っていうんですよ

 

よく自信がある。

とか

自信がない

とかと言いますが

 

自信って結果によってのみ

もたらされるものではなく

 

私も独立起業してダメダメな時期もあり

苦しい時期も多々ありましたよ

 

でもね・・・

逃げなかった

ってこと

 

どんな時も自分の決めた

凡事徹底はやり続けました

 

たとえ自分が落ち込んでも

肝心な時に私は逃げなかった!

 

というのが自信に

つながるのじゃないかな

 

ビジネスでも

いえ人生そのものがそうだと思う

 

周りがあなたを見ている時

見られている時は

がんばるのは当たり前かもしれない

 

誰もあなたを見ていない時

 

それこそが平素の肝心な時!

 

誰も気づいていない時や所

 

自分が落ち込んでいるような時

 

そんな時にどれだけ今まで

当たり前にやってきたことを

当たり前のように続けられるか

 

それが・・・

自分と向き合うっていうコトですよ

 

「習慣を創り出す習慣をつくる」

なかなか奥が深いのですよーーー

 

合言葉は・・・大丈夫

あなたは一人じゃないからね

最幸の笑顔でいってらっしゃい

私たちは幸せになるために

生まれてきたんだよ

 

4月の90分無料プレセミナーは

4/9 13:00から

4/22 13:00から

4/26 19:00から

となっています

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/ZjU0NzRkYzAzO

  

最後まで読んでいただき

ありがとうございます