おはようございます
ナニメン こと 吉井雅之です
今年も、残り162日あるぞ

【優秀な人って「感動力」をお持ちですね】

今日は旭川で講演会です
久々の旭川入りです
皆様との再会楽しみにしています


 

さて今日のお話
「感動」をばらまこうですよ

 

リーダーとして優秀な人ほど
大きな「感動力」をお持ちです

 

感受性が豊かな人で
他者が見過ごしてしまうことにも
感動し素直にそれを表現する

 

だから・・・
優秀なリーダーの下にいると
たくさん感動できます

 

そうだ・・・
 

ご家庭でも
子供たちを感動させてあげていますか

 

一緒に感動体験を積み重ねていますか

 

感動力は伝染します

優秀なリーダーは
優秀なリーダーを育てる

次世代の育成にも
長けていらっしゃる

 

感動とは
心を揺さぶられる体験

 

心を揺さぶられると
人は奮い立ちます

 

ってことは・・・

 

感動した人間は
行動する人間になる

 

行動する人間は
経験を積み
成果を上げる人間になる

 

ということ

だから・・・

成功者はみんな感動できる
素直な人間を大切にします

 

あっ・・・
感動のない人間を嫌うのです

 

人を動かしたければ
感動以上の説得力はありません

 

これは子育てでも同じですよね
 

幸いな事に・・・
感動はタダで手に入る。


夢も、夢を語り合う友も、辛抱強さも
世の中で一番大切なものは
みんなタダで手に入るものなのです。

さてさて今日も一日
周りに対して、

心に灯をともし
心を揺さぶるような
行動をしてゆきましょう

 

 

◆今やビジネス書は観る時代◆
『観るビジネス書ダイジェスト』

 

 

 

 

合言葉は・・・
「だいじょうぶ」
あなたは、ひとりじゃないからね
いってらっしゃ~い
あなたに出来ない理由は何ひとつない!

 

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます