おはようございます

吉井雅之です

今年も、残り135日あるぞ

 

 

◇◆◇◆◇

 

『今日の一言』

 

環境や状況のコトを

考えるのは後回しだよ

 

まずは

自分自身が、

「コト」「モノ」「出来事」

に対する考え方を変えてみること

 

そうすると

自分に対する、

「コト」「モノ」「出来事」

そして

「他人さまの態度」

が変わってきます

 

◇◆◇◆◇

 

【今日のメッセージ】

 

勇気をだして

自分の考え方を

ちょこっと変えてみよう

 

すると、その結果

生活の外的条件が

急変してしまうのに
驚きますよ

 

引き寄せの法則って

聞いたことありますか?

 

私は、こう理解しています

 

それは

人間は自分が「欲するもの」

を引きつけるのではなく

自身の「あるがままのもの」

を引き寄せる

 

私たちは

自分の外に問題が

あると思い込んでいる

 

だから

自分以外のモノや

人を変えようとする

 

これ、あかんよ


変えないといけないのは

実は自分の「モノ」「コト」

の見方、考え方なのです。

 

長年、サングラスかけ

続けていますからね

 

サングラスをかけて
まわりを見ていることすら
忘れている

 

サングラスをはずせ!

 

サングラスを変えろ!

 

物の見方、考え方が変われば

あなたの目に映し出される

そのものが変わります。

 

人と出会う

本と出合う

学びの場に行ってみる

 

絶えずサングラスを

変え続けていきましょう

 

まだ見ぬ、景色を見るために!

 

合言葉は・・・

「だいじょうぶ」

あなたは、ひとりじゃないからね

いってらっしゃ〜い

あなたにできない理由は何一つない!

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます