ロンドンの朝。
遠くお城の様な建物が見える、非常に優雅な朝!しかし体はバキバキ。まだまだ先は長いぞ!と筋肉に言い聞かせてバンにライドン!


途中のパーキングエリアにて、スマートなガソリン供給機。何故か4つ!


ご機嫌の買い食い王子、ジョンソン君も健在です!元気に出発!


のどかな風景を横目に


会場に到着!!ここはよく覚えてる、ロバートデニーロ似のオジキがマスターの店。愛する場所にカムバックしたよー!!


今宵もソールドアウト!やったー!!

界隈の方達が集結してくれるのかと思うと、感謝あるのみ!


到着後、カプチーノで休憩。慌ただしかった今までと違い、一気にゆったりしたムードが漂います。cardigan大好き!!


店内の風景を撮影していると見せかけて〜


見れば見るほどデニーロ似のマスターをさりげなく盗撮カメラ


機材搬入、サウンドチェックも無事に終了、ピザが来た!!


これ以上食べたらあかん、もうお腹いっぱいすぎてライブに支障が、、とか思う脳と裏腹に、完全に胃袋の限界突破!!おかわり!!正に裏腹!!


ヘッドアートを施しておると、対バンのSENDELiCAのドラマーの方が自分の「スネアにも描いて欲しい」と言って下さったので、喜んで描かせて頂きます!!嬉しいなぁ、ドラマーのヘッドに初めて描いた記念撮影カメラ


程なくして、SENDELiCAの演奏がスタート!!前来た時も彼らが対バン、ハッピーロックタイム!


そして我々の出番。

小さなステージでマイクはキックに一本立つのみ、後は生音勝負の見せ所!響かせてやるー!!

90分のステージ、4日目のツアーボディー完成の合図と共に駆け抜けて幕!


搬出後、オジキと記念撮影カメラあれ?デニーロ感が、、、


復活!!


ホテルに帰還。

Netflixが観られる仕様の部屋にて時代を感じつつ、巨大スーパーTESCOの裏側?的な番組をオン!こんな番組があるとは驚き。


早速ホットプレート取り出し、買ってきた鶏肉を調理!


今宵の会場はクローゼット。煙と湯気が出ないように包み焼きとし、最大限留意する事が前提。


野菜も入れられるだけ入れる!


片面4分ほどで完成、鶏肉は完全に火を通すスタイルですよね!一先ず、だし味の鶏肉完成。


河端さんもこのツアー初のレンチンクッキングが炸裂する模様!!今回もどんなことになるのか、楽しみ!


こちら鶏肉を具材とした焼きそば完成。焼いてこそ焼きそば、ホットプレート万歳!!


そしてお弁当、明日は朝早いので、出来るだけの事を夜のうちにやっておく。トルティーヤに焼きそばを包んで焼きそばパンに倣った「焼きそばロール」を調理。

結果的にこれが思いの外美味!

パサパサなパンの成分多めやなと思ってた、従来の焼きそばパンの不満を見事解消、この焼きそばロールは新たな発見やな、、今回の研究対象に!


それではみなさん、また明日!!


おやすみ!!


河端さんのブログはこちら!!

ジョンソン君のツアー日記はこちら!!
祥三君のツアー日記はこちら!!