〘息子の発達障害について〙

現在、通常学級に通いつつ通級にもお世話になっています。

・自閉症スペクトラム(高機能自閉症)←空気読めないニコニコ

・ADHD←多弁で、喋らずにはいられない怒り

・診断はされてないけどたぶん発達性協調運動障害(DCD)←文字を書く、小学生レベルの体育が苦手でよくつまづく不満

ネガティブ思考で自己肯定感低めの小学生

療育は幼稚園の年少さんから通っていました

診断は小学生に上がるタイミング

今年から通級も開始しました←他校に連れていかなければいけないため親が大変だけど、本人は楽しい!らしい絶望


我が家では中学受験をさせたい!と私が思っていました。


そのため小学生になった頃から、あなたは中学受験するから勉強するんだよと言ってきましたが 小学2年生の頃、📺ドラマの【2月の勝者】で🚇鉄研という部活がある学校入るために受験を頑張る!という話の回を見て、僕も!!となりました。


とはいえ 集団行動及び全体 支持を聞き取るのが苦手な子なので 早々と 塾に行かせるなんてことは全く考えておらず。


とりあえず 学校での授業は聞けていないガーン参加できていない危険があるガーンため公立の小学校 レベルを学ぶことができる通信教育の講座を取りつつ 学力の推移を確認するため無料で受けれる 全国統一テストや 日能研のテストを受けてきました。


中学受験を考える子たちが受験用の塾に通い始めるのは 新4年生。

 つまり 小学3年生の2月。


しかし 主治医に言ってみても 通級の先生に言ってみても 塾通いにいい顔をされませんでした。

新しい生活に慣れてから始めてみては…

 5年生からでもいいのでは…とちょっと不満


それでも 何もしていないのが不安だったため またまた通信教育の中学受験講座を追加で受講してみたところ 算数でつまずいてしまった時 私ではうまく教えられない問題があるえーんやっぱり塾じゃないと無理なんじゃないの!?と4年生の夏期講習からとスタートするために体験に行ったら離席の多さに断られあぁ…まだ、塾は無理なんだショボーンとショックを受けました。


結局、全国統一テストをいつも受けている校舎の先生からのアドバイスで、購入できる塾の問題集で自宅学習しつつ算数だけ 個別指導塾で 1コマの半分(集中力や 質問を待っていられない 本人の特性で1コマは無理…悲しい) 教えてもらいつつ 受験勉強をスタート。


そして現在!!

とうとう集団塾に入らないまま新5年生を迎えてしまいましたガーン


なので もういっそ お金をかけない 中学受験。

お金をあまりかけてないから いつでも無理ならやめようかと言える 中学受験にしようとシフトチェンジです。


次回は とりあえず 4年生の間  家塾で頑張ってどのくらい節約できたのか 大雑把に紹介します!



 【今読んでいる本の紹介】

我が家は発達障害児なので ここにあるのを全部 真似することはできないけれど…

 まあそれは多分 健常児の家庭でも同じかな ?

参考にできる部分を参考に!