〘息子の発達障害について〙

現在、通常学級に通いつつ通級にもお世話になっています。

・自閉症スペクトラム(高機能自閉症)←空気読めないニコニコ

・ADHD←多弁で、喋らずにはいられない怒り

・診断はされてないけどたぶん発達性協調運動障害(DCD)←文字を書く、小学生レベルの体育が苦手でよくつまづく不満

ネガティブ思考で自己肯定感低めの小学生

療育は幼稚園の年少さんから通っていました

診断は小学生に上がるタイミング

今年から通級も開始しました←他校に連れていかなければいけないため親が大変だけど、本人は楽しい!らしい絶望


yahoo!ニュースで我が子が発達障害であることを夫が認めなくて療育の開示が遅くなったり夫婦仲が悪くなったりしている記事を見かけたので 私も当時のことを振り返って少し 書いてみようと思いました。


私が初めて息子くんのことを疑ったのはまだ1歳くらいの時でした。


最初の気付きは、なんか目線が合わないな😓と言うか 意図的に逸らされている気がする…と。


次は2歳頃。

叱った後 壁に頭をぶつける 自傷行為を始めた時。


決め手になったのは、3歳児検診で保健師さんが紙の端に 多動?と書いているのを見てしまった時。


小さな頃、幼稚園にもまだ行かないくらいの子たちが集まって遊べるような場所に行っても、 息子くんは自分が使っているおもちゃを頑なに 人に譲らなかったり 人から取り上げたりと😭

周りと一緒に遊ぶことが全然できなかったので だんだん 他の小さな子がいるところには行かなくなりました。


 多動で常に動いているせいか、なかなか体重が増えず 🤢他の人の検診 よりも多く (半年に1回)検診を受けていたため、保健師さんに発達障害では?と言ってはしていたのですが ずっと「まだまだ小さいので(体も心も)成長がゆっくりな子もいますよ。様子を見ましょう」と言われていました。


2歳児向け親子体操教室に行ってみても半分は参加しない。

時には嫌がって泣き叫んでいるような状態でした😵


その後、 幼稚園に入ったら…

やってみたい!と思ったら危険かどうかを考えずにやってしまう。

本人も危ない 

周りの子も危ない

毎日のように 幼稚園の先生から“今日もやっちゃいました” 報告 😓


さらに市が格安でやっている幼児体操教室(50人くらいの大人数)に参加していると明らかに うちの子だけ 何か違うというのが目に見えて分かります


その間、ずっと夫には何か他の子と違うと思うんだけど…というのは言っていたのですが、基本 よその子と触れ合うことがなく 息子くんと1対1でしか遊ばない夫は“気のせいじゃない” “そんなわけないよ”という反応です🤢


そこで私は1日でいいから体操教室に連れて行ってあげてほしいと 平日に休みを取ってもらい様子を見させました。


 帰ってきた夫は

「明らかに うちの子だけ浮いてた 」

「あんなにたくさんの子供がいる中息子くんがどこにいるか すぐにわかる」

「動きが他の子と違う」

と、認めざるを得なくなったようです。


息子 くんの発達障害のことは最近まで親にも義父母にも話していませんでしたが 幼稚園の時点で 発表会を見に来た義父が「息子くんだけなんか動きが違うからどこにいるかすぐわかる」と 。

父は「息子くん、会話が成り立たないよ。自閉症なんじゃないの? 」と私ですらADHDだけだと思っていたのに言い当てていました😓

この頃、よく喋るけど、自分の言いたいことしか言わずこちらの問いかけにはあまり答えてくれない時期でした。


子供の発達障害を “気のせいだよ ”と認めない夫には一度その子が集団の中で過ごしているところを見せれば良いとおもいます。


ただ 療育を受けるかどうかということはどちらが正解とは言えないような気がしています。


 私は息子くんの幼児期に療育に出会い、療育をがっつりスタートしたので今更やめたりはしないけれど、この子発達障害だよな…と思う子でも療育を受けていない子の方が(トラブルも起こすけど)社交性が高いような気がしてなりません😭(ちょっと悔しい)


療育では、周りとトラブルにならずに生活を送れるようにと

やってはだめなこと・言ってはいけない トゲトゲした言葉

などを教わりますが、幼稚園や小学校に行ってみたら…

特に男の子同士は汚い言葉・激しい 言葉 ・きつい言葉を使うもの😓


ダメと教え込まれた息子くんにとっては、僕は我慢しているのに言っちゃダメな言葉を僕は言われる😡となってしまったので、どっちが良かった?と言われたら微妙な所…


ただ 療育 先で仲良くなれた 発達障害者を持つママとの交流は1人で抱え込むことがなくて良かったんだろうなと思っています。