プロローグはこちら 



一晩寝て翌日

朝からほんのちょっぴりの微熱が続く。
今日は子供の習い事が夕方からあるのだけど体調が悪い中 また、この猛暑の中に出かけて行くのは しんどいなちょっと不満と思ったのでお休みの電話を入れる。

この時、休みにしておいて本当に良かったと思う。
夕方はまだなんとか微熱で済んだので、いつも通り晩御飯を作り、念のためにと私は他の家族とは別の自室にこもって食べる。

その後夜になるとどんどんぐんぐん熱が上がっていき、とうとう39°cを超える状態に不安 38.5を超えた辺りから悪寒がするのね 。

エアコンを乾燥させないようにドライから冷房に切り替え、30°や29°設定にしていても寒い ❄️

でもそれは多分私の体が熱いだけ❗️ここでエアコンを切ってしまうと、熱中症も併発してしまうかもしれない💦と思いエアコンはつけたまま 寝具をかぶることでしのぐ。
冷蔵庫にほんのすこし残ってたこれ
   ↓   ↓

 なんか凄い癒された。

冷えたドリンクが炎症した喉に効く~🎶


コロナになったとき用に!と買ってあった

  ↓  ↓

 

 なぜか!?凍らせてしまっていたので常温において解凍を待つ😩



いろいろ検索した結果、熱が上がっている途中で解熱剤を飲んでもあまり効かない。熱が上がっているのはウイルスを倒す為と書いてあったので上りきってこれ以上我慢無理赤ちゃんぴえんって思った状態で(私的な目安は39°cを超え)バファリンを飲む。

 そして!この症状はまさしくコロナのワクチンを打った後に出る副反応と全く同じえーん

高熱が出て 呼吸が苦しくそして関節が痛い もちろん頭痛もする あの時はバファリン4時間しかもたなかった 使用説明書には6時間あけるようにって書いてあったけど辛くてあげることができず4時間ごとに飲んだけど。

ちなみに頭痛持ちの私はバファリンを買う時ドラッグストアの店員さんに「眠くなる成分が入っているやつを選んで下さい」とお願いしています。

 なぜなら私の頭痛は一回起きてしまうともうゆっくり寝て脳を休ませるほか回復しないから。

この日は薬を飲んだのがもう夜だったので、 バファリンの眠くなる成分も手伝ってくれたのか頭も体も痛い状態だったけどすんなり寝付くことができました。


風邪ひいた!熱もあってたくさん汗かいたし喉が痛いって時には玉露園
【ブログでもInstagramでもOK・夏もこんぶ茶!キンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】