このところ、大人ニキビやら乾燥やら、肌トラブルが多くなってきたので、久しぶりのリピート(*^^*)
アンティアン クイーンオブソープ ラベンダーハニー」


昔ながらのコールドプロセス製法でゆっくり作られているので、毎回同じ品質の石鹸ではないとは知ってますが、今回のは封を切ったときから少しべたっとしていました。いつも以上に溶けやすそうな感じが...

お風呂場いっぱいが爽やかなラベンダーの香りでとっても癒されます。
余計なものを入れていないので泡立ちが弱いのですが、泡立てネットを使えば問題なく泡立ちます。


モッコモコ弾力泡な分けではありませんが優しい肌触りの泡が出来ます(*^^*)
そもそも泡立たなくても洗浄成分で汚れは落ちるので、時間がないときや、ピンポイントで洗いたい箇所が有るとき(小鼻の油を落としたいけど、頬の皮脂は残したい!なんてとき)は泡立てずに使ってます。


私は、デリケートゾーン・腕や太ももの内側など、皮膚が薄い部分は強い石鹸だと痒くなることも有るのですがそのようなことも全く無くとても使い心地がよい石鹸なので、これまで使った固形石鹸の中では一番好きなのでリピートは最多の石鹸です♪

原材料も「精製水・オリーブ油・スイートアーモンド油・パーム油・ココナッツ油・苛性ソーダ・ホホバ油・ラベンダー油・蜂蜜 」とシンプルなもので作っていて、訳の分からない薬品が入ってないので安心できます(⌒‐⌒)


髪の毛を洗うのにも使えるのですがきしみます。私はトリートメントで肌荒れしやすいのでシャンプーとして使うことはしていません。
でも、赤ちゃんの全身用には最適だと思います。
今、4歳のうちの子も体を洗うのに使ってあげてます。
ただ、目に入ると染みるのでシャワーを出しっぱなしにしておいて、洗ったらすぐに流すようにしています。もたつくと子供が目を開けてしまう(^_^;)
もちもち泡じゃないの手間目にしみこんできやすい気がします(*_*)

お風呂場内に置いて使ったので案の定どんどん溶けてあっという間に小さくなってしまいました~(T_T)2週間で写真まで小さくなった。


長持ちさせるにはやっぱり使うときに浴室内に持ち込むか、せめてシャワーの跳ねた湯がかからないように蓋をかぶせるくらいしないとダメでしたわ。勿体ないことしちゃったな(*_*)
次は気を付けよう。











手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中