南郷キューピット バドミントン部 -32ページ目

今日も練習!そして…

こんにちは南郷キューピット バドミントン部のブログ担当のオヤジ店長です♪

昨日は一日練習お疲れ様でした。

そして今日は通常練習ですので頑張ろう!!!


そして、そして


今日から【ヨネックスオープンジャパン2011】が始まります。

オフィシャルサイトはこちらから
http://yonexopenjp.com/2011/


見に行ける人は…居ませんよね。



TV/ケーブルTVなどで明日からありますので

録画するなりして、自分より上手い選手のプレーを見て
勉強しましょうね!

応援ではありませんよ!?


見て勉強するんです。


では、台風が近づいていますので注意して下さいね。




明日は一日練習です

今日は大東市民まつりですね。


運動会の練習もあり、選手は大変だと思いますが

明日一日練習になっていますので

今日はゆっくりと休んで、明日の練習を頑張りましょうね♪


――――――――――――――――――――――――――

調子に乗らず、流れに乗る

――――――――――――――――――――――――――


 勝負は、いかに流れを呼び込むかで決まる  


 流れが悪いと

 何をやっても

失敗しかしなくなる


良い流れに乗るには

 モノを少なくし、心も軽くすること


 良い流れを作るには

 何でもいいから、毎日続けること


 あとは、ひたすら

 時が来るのを待つこと

――――――――――――――――――――――――――

こちらはオヤジ店長が購読している

小田真嘉さんのブログから引用しています。


http://ameblo.jp/odamasayoshi/



頑張ろう!南郷キューピット!


翼に続くのじゃ~~~チョキ



近畿ブロック大会の写真…

まだまだ暑いですね。


先日の近畿ブロック大会(舞洲アリーナ)での試合の写真をアップしますね。

開始早々に、美来がボロ負けしたんで

オヤジ店長は、既に気合いが抜けていたでしょうね…

今回は撮影は駄目でした。


一部アップしますが、CDへのデータは上げませんので

ご了承下さい。次頑張りますね!


毎回、試合中の写真にも飽きてきたのか?

何か考えます。


では~




南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部



近畿ブロック予選

昨日は皆さまお疲れ様でした!


結果はご存知の通り、翼くん以外は入賞出来ずに終了。


本命の優勝・入賞もありましたが

沢山のノーシードからの入賞もありました。


感想は飛び抜けた選手以外は、

力の差はそんなに大きく無いですね!


でも、、、そのちょっとの差が試合では大きな差になることもあります。


出来ない事を懸命に出来るようにする事も

大切なんですが、

昨日、オヤジ店長が思ったのが、

ポジティブコントロール(得意コントロール)を

もっと頑張って欲しい。


自分の得意!負けないショット!


これにも、磨きもかけることを忘れんようにね。



写真は後日アップしますね。


早く寝ましょうね!

いよいよ、近畿ブロック予選が明日になりました。


もう今からは何も出来ません!


でも、早く寝て明日に向けて体調を整えることは出来ます。

今晩は面白いテレビもありません!?


明日早起きして、出来るだけ早めに体を一回仕上げておきましょう。


準備が大切ですよ!



では明日頑張ろう!


オヤジ店長が緊張して寝れないかも!?ニコニコ