南郷キューピット バドミントン部 -31ページ目

昨日の大阪府小学生バドミントン大会(団体戦)

昨日は、東淀川体育館にて

大阪府の小学生バドミントンの団体戦がありました。


我チームからは、

男子1部・男子2部と


混成チームで、

女子1部・女子2部とエントリーして挑みました。



結果は、男子1部が若葉カップに続き優勝!!!アップ


男子2部が3位入賞!アップ


女子1部は、4位!惨敗でした。

女子2部も入賞ならず…


その後、近畿大会(団体)の大阪代表選手のお知らせがあり


チームから男子が4人・女子2人が選抜されました。


おめでとうございます。



昨日の写真です!



南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

南郷キューピット バドミントン部

さぁ~決戦の日

今日は団体戦が東淀川体育館である。


我チームから、男子が1部・2部にエントリー


女子は、混成チームで1部・2部にエントリー



がんばろうね!

更新していなと…

こんにちは!オヤジ店長です。


『更新してない』と連絡がありました。。。


別段連絡事項もなかったので、、、すみません。



昨日、渡しております11/5(土)の夜6-9時の奈良での

練習の出欠は今度の練習の時に返事をして下さいね。


強制参加ではありません。



さて、団体戦が9日に東淀川体育館であります。


タイムテーブルを見ると1部に出る選手は

午前1試合 午後から立て続けに試合が組まれています。


団体戦なので個人レベルでは、連続になりませんが、

チームとしてしっかりと準備する事が大切です。



では、頑張りましょうね♪




明日から10月です!

こんにちは!


明日から10月ですよね、今月は9日に団体戦もあり

しっかりと準備して挑みみましょうね。


来月には北河内ファミリーもあります。


12月には大阪府小学生選手権大会(ダブルスの部)もあります。


頑張ろう!

いつも自分に課題を持って練習をスタートすることを

忘れないようにして下さい。

今日は運動会!

おはようございます!


今日は運動会ですね、チームのみんな頑張ってね♪