北河内ファミリーバドミントン大会!
こんにちは!
昨日は朝早くから夜遅くまでお疲れ様でした~♪
すべての試合の結果はよく分かっていなんですが、
最後にコーチが行って仰っていたように、
チームとしてきっちり出来ていてよかったですね。
今回は、上位選手が合同合宿のために不在で
優勝を狙えるチャンスがあった大会でもあります。
試合の結果を踏まえて、これから何を準備するのか
どんなテーマを持って練習をするのかが大切です!
頑張るぞ!って気持ち!も大切です。
写真は、娘の4年以下の一部ばっかり見てたんで、
他はありません…ごめんなさいね。
次は頑張ります!
第13回を迎えた大会です!
中学生を中心に主審をして頂きました!感謝!
大勢の参加です!
▼これな…
▼決勝戦!惜しくも負けちゃいました。
▼マドンナも頑張って応援!
お疲れ様でした!
さぁ~試合や!
おはようございます!
みんな!調子はどうですか?
今日は本番です。今から出来ることは『勝つ!』と言うイメージを
しっかりと持つことだけです!
負けて、ヘラヘラせんようにお願い致します。
親子ダブルス他に出場の保護者のみなさん!
ケガをしないように頑張りましょうね。
では、
北河内ファミリー大会
こんにちは!
19日(土)は練習で、翌日20日は北河内ファミリーバドミントン大会です!
試合に出る人は、8時半に現地集合です。
頑張りましょうね!
選手は、ちゃんと目標を立てて試合に挑んで下さいね。
では、
福井遠征
こんにちは!
明日から一部のメンバーが福井に一泊で遠征します!
頑張って下さいね。
特に中学生!!!
普段に対外試合が泣い分、しっかりと気合い入れて出来るとイイですね。
オヤジ店長は、
娘が日曜に参観があるために、日帰りの強行出場…
少しでも、他府県の子供と出来ると良いかな?と思ったけど
行くって言わなければよかったと少し反省。
気をつけて行って来ます。