南郷キューピット バドミントン部 -20ページ目

ABC予選結果…


こんにちは!


かなりのご無沙汰で、ブログ担当サボってました。(^^ゞ

さて、5/20に四條畷学園の体育館にて

若葉カップ予選とABC大会の予選がありました。


若葉カップは、我チームのエントリーなし…


結果は、大阪は男子のエントリーなしで

女子は、3チームがエントリーして
【瓜破西SSC】さんが決定しました。


ABC大会はチームから


男子3名/女子3名が出場して

決戦を制して、中井美来と河村翔が出場を獲得しました。


河村翼は前年入賞のために予選は免除なので
我チームからは、3人が出場することになりました。


大阪全体は府協会のHPにてご確認下さい。
http://osakafushobad.web.fc2.com/H24/ABC_wakaba_H24.html


では、本戦に向けてしっかりとトレーニングを積んで下さいね♪



次の公式戦は

第21回 全国小学生選手権大会大阪府予選会です!


3位までの入賞が近畿大会に出場ですぞ、

頑張れ~





4/29-30 合同練習会




こんにちは!


先日(4/29-30)は、チーム主催の合同練習会に

沢山のチーム・選手にご参加頂きまして誠にありがとうございました。

初めの大きな練習会で、一泊して2日間の日程になり

不慣れなことで
ご迷惑もおかけしたところもありました。


子供たちはバドミントンをしっかりと出来たので

良かったです。


開催期間中に、写真撮影しており

何とか使えそうな写真を以下にアップロードしていますので

是非ご覧いただき、必要な分はそこから取り込んで下さい。

※すべての選手は写っていないと思います。

ピンぼけでアウトになったのが約65%もありますので

ご了承下さい。m(__)m

※私個人のアルバムにアップロードしており

378枚(原寸2896×1944のJpegのまま)を載せましたので

容量が無くなりました。

5月20日頃を目処に、削除しますので

ご理解をお願い致します。


では以下をクリックして下さい。

画像をクリックすると拡大します。


https://picasaweb.google.com/117861634870881136659/42930?authkey=Gv1sRgCJzCl6mFu43LowE



これから大切な3つ


こんにちは!

昨日の大阪は気温が25度を超えるようなところもあり
夏日になっていました。


これから、ドンドン気温が上がって行きますね。


夏に向けて、これからバテないように
しっかりと食べる!しっかりと寝る!
大切になりますね。

そして、水分補給です!

摂取のし過ぎも問題ですが、喉を潤すのでは無くて
しっかりと体に吸収させないと意味がありません。

そして、喉が渇いたから飲むでは
実際には遅いと言われています。

これから、定期的に適量を補給していかないとダメです。

これは大人も同じで、水分が不足していると
集中力も低下します。


食事

睡眠

水分



この3つはかなり大切です!

自分の体は自分しか分かりませんよ
ジュニアスポーツでも、適度に水分補給を支持するチームもあれば
自主性に任せるチームもあります。

自分の体は自分だけでしか守れませんので
子供たちにも、自分でしっかりと管理出来るように
親が教えて行かなければなりません。


オヤジも子供に毎年ですが
同じ事を言っています。

倒れてからでは、遅いんで~~~


ジュニアバドミントン(小学生)はABC予選が始まります!
ジュニアサッカーは、全国小学生大会の予選が始まっています!

夏の全国大会に向けて
みんな頑張っています!

体は自分でしっかりと整えましょうね♪



では~






4/1-試合結果


こんにちは!


4/1にチームは2つにわかれて大会に出場しました。

一つは、加古川ジュニアオープンです。

もう一つは、T&Aジュニアオープンです。


オヤジ店長は共に見に行けずに
娘が行った加古川ジュニアオープンの詳細はある程度わかるのですが
T&Aが分かりません。。。


先に、わかっていることをお知らせ致しますね。


加古川ジュニアオープン入賞者
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
――――――――――――――――――――――――――
中学一年男子の部
【優勝】山中一新
――――――――――――――――――――――――――
小学6年以下男子の部
【優勝】河村翼
――――――――――――――――――――――――――
小学4年以下女子の部

【3位】中井美来

――――――――――――――――――――――――――

他参加メンバー全員がベスト8入りを果たす!


T&Aジュニアオープン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
――――――――――――――――――――――――――
小学2年以下男子(カテゴリー不明)の部
【優勝】沼田慧和
――――――――――――――――――――――――――

他の入賞者が不明でございます。


試合することによって
自分自信の出来た事・良かった事・課題・反省点など
沢山出てきますよね。

しっかりと上記を踏まえてこれからの練習に挑まいないとダメですよ。


何のための練習か?

よく考えて下さいね。

絶対に、練習のための練習にならないように!して下さいね。


基礎打ちの時から
試合の気持ちを持って、やると色々と変わりますよ。

例え形式は決まっていても、
工夫すればいくらでも練習になります。

色々なショットが打てる人がかならず勝てるとは思いません。
強いスマッシュが打てる人が絶対に優勝しますか?


よ~く考えて

プレーするのは、選手です!

選手がちゃんと出来る・やる気が無ければ
いくら、いい指導を受けても意味がありません。


さぁ~~~次の試合目指して頑張りましょうね♪







4/3-今日の練習は中止


こんにちは!


今日4/3の練習は、天候が悪いために中止となりました。

間違えないようにしてくださいね。