マッチングアプリしているけど

なかなかいい人がいないんですよね〜

 

アプリ楽しいんだけど、ちょっと疲れちゃって、、

40代50代の多い我がサロンでは

そんな話が日常茶飯事に飛び交います。

 

 

何を隠そう、私もマッチングアプリで出会った一人。

今のパートナーとアプリで出会ってからもう6年目です。

未だ楽しいし、これからもずっと一緒にいるんだなぁとも思います。

 


「いい人が見つからないんですよね~」ってお話を聞くたびに、
「大丈夫!ちょっとしたコツで運命の人に出会えるかもよ」ってお伝えしたくなるんです。

今日は、そんな私の経験も交えながら、出会いをもっと楽しむ方法をお話ししますね!

 

 自己紹介は“愛嬌と色気”で決まり

自己紹介やプロフィールって一番大事。だって

その一瞬でYes  no  ってなるわけだから

 

その人の“看板”みたいなもの。

年齢やライフスタイルに合った正直な自己紹介と
一番イケてる笑顔の写真とちょっとしたユーモアを忘れないで。


「おいしいものを食べるのが趣味」とか、「最近ハマってるドラマがある」みたいな

あなたらしい小ネタも必須。

 

盛りまくったり、わざとらしいのは論外だけど、
あくまで自然体で、「一緒にいて楽しそう」と思わせるのがコツ。

 

 


アプリ選びは、じっくりと

どのアプリを使うかで出会いの質も変わるもの。
50代以上向けの落ち着いたアプリなら、同じ価値観を持った人に出会いやすいよね。
口コミや安全性をしっかりチェックして、安心して使えるものを選びましょう。

 

↑これは建前。

 

ちなみに私達は軽い遊び目的のアプリで出会ってます(外人とかいっぱいいる)笑

そのあとのリスク管理がしっかりしている人だったら

出会いはなんでもいいのかも。とも思ってます。

 

 


 メッセージは軽い挨拶から

いきなり重たい話題を振るのはNG。
「休日はどんなことをしてるんですか?」とか、

「おすすめの映画、ありますか?」みたいに、
軽く会話が広がる話題を選ぶ。


相手の言葉にちゃんと反応して、「話しやすい人だな」と思わせるのがポイント。

 

 


自分の目的を明確に

友達がほしいのか、恋愛がしたいのか、それとも結婚を考えてるのか。
まずは自分が何を求めているかをハッキリさせることが大事。

 

いい人がいない、いい出会いがない、ヤリ目だったと言ってる

ほとんどのパターーンがこれ。

 

優しい女子達は、ここら辺を最初にきっぱり伝えられない人が多い模様。


ちゃんと伝えられたら、相手も同じ方向を向いている人かどうかが分かりやすいよね。

 

 

ちなみに私は2回目のデート終わり、3回目に会う前に ここをはっきり伝えました。

「わたしはこれからの人生を一緒に過ごすパートナーが欲しいので付き合う気ないなら3回目はやめときます。」と

 

↑真面目な彼はビビってすぐに電話かかってきて、「ごめんそんな大事なことまだ決められない」といわれ一回フラれています。そりゃそうだよね笑

 

こういう話って、重いし、すごく勇気のいることだから、それまで一回も伝えられず、あいまいになってしまって傷ついたことも多かったことから、今回は最初にきちんと伝えようと決めていました。

 

だめならしょうがないと腹括ってました。

 

翌日に、彼が「やっぱり付きあってください!」と戻ってきたという馴れ初めです。笑

 

今思えば「お見合い」みたいな感じですよね

2回じゃ何もわからないし、

互いにまだすごく好きなわけではなかったんですから。

 

 

でもわたしはその時、最初に関係性を互いにしっかり確認してから

同じ方向を向いて日々を重ねていきたかったんですよね。

 

 


50代は“人生の味わい”が出る時期

 

若い頃のような勢いはなくても、落ち着いた魅力があるのが50代の良さ。
無理に若作りしなくても、自然体でいることが一番素敵。
「50代だからこそ楽しめる恋愛がある」って、自信を持っていいのよ。

 


 既読スルーに一喜一憂しない

 

相手から返事が来ないと落ち込む気持ち、分かる~。
でもね、あまり深刻に考えないこと。

「何か忙しいのね」くらいで流しちゃうのが大人の余裕。


次に進む気持ちを持てば、もっと素敵な出会いが待ってるはず。

 


 安全第一は鉄則

初対面の人とは、昼間に人目のある場所で会うこと。
それに個人情報は絶対に最初から教えないこと。
「ちょっと慎重すぎるかな?」ってくらいがちょうどいい。

 


何より楽しむことが大事

せっかくの出会いの場なんだから、楽しむ気持ちを大切にして。


「どんな人と話せるかな?」ってワクワクしながら使うと、

自然といいご縁が見つかるもの。


肩の力を抜いて、まずは自分が楽しむこと。

 

時間作ってきてくれてありがとう! 

せっかくだから楽しい時間をすごしたいなぁ。。。

この気持ちが伝わるのが何よりの近道。

 


 

その他のポイント

  • 焦らずに続ける: 出会いには時間がかかることもある。諦めずにコツコツ続ける。
  • 失敗を学びに変える: 良い出会いだけでなく、経験から学ぶ姿勢を持つ。
  • 個人情報を慎重に管理: 初対面の相手に住所や電話番号を教えない。
  • 直感を信じる: 違和感を覚えたら無理をしない。
  • 将来を見据える: 一緒に趣味を楽しんだり、新しいことに挑戦できる相手を探す。
  • 健康や余暇を重視する: 健康やライフスタイルについて共通の価値観を持てる人を選ぶ

 

 

最後に…


出会いに年齢は関係ない。


40代・50代はまだまだ人生の途中。

どんな人とどんな時間を過ごすかで、これからがもっと人生も楽しいし素敵になるはず。


「こんな私でいいのかな?」じゃなくて、

「こんな私と一緒にいてどう?」くらいの気持ちで明るく挑んでみて。

 

 

男性は女性よりフィーリング重視な方が多いので(意外に繊細。。笑)

笑顔でいるのは大事。

 

 

50代でいつまでも少女のように受け身すぎても

つまらない、、めんどくさい女と思われるだけなので

女性らしいさりげないリーダーシップは大切かなとおもいます。

 

 

あなたがどんな人で?何が好きで何が嫌いで

はっきりわかりやすい方が

相手が困らなくて安心しますよね〜

 

さぁさぁ そろそろパートナーがほしいなぁと思っている人は

前向きに 新しい出会いを楽しむ年にしましょう〜