日曜の夜 | 今日もラッキー

今日もラッキー

何気ない日の当たり前の日常を書いてみます

今日は出勤でしたので遅い更新となります。


三重県で大きな地震があったと


他の人のブログを訪ねてみて初めて知りました。


お怪我などはなかったでしょうか。


ニュースでは亀山工場は無事だった


と伝えていましたが


一企業の工場の安否を報道するのは


今まで聞いたことがなかったので


驚いています。


原発とかは報道されるのは


わかりますけどね。


日曜9時が大変になっています。


自分だけかも知れないけど。


「行列のできる法律相談所」


「メントレG」


「冗談じゃない!」


「日曜映画劇場」


どうしよう。


島田紳助さんも好きだし


TOKIO好きだし


織田裕二さんも好きだし


織田裕二さんと言えば


「真昼の月」というドラマの時


スタッフの一人として美術に参加したことがあります。


明日から収録という日


スタッフは夜遅くまで作業をしていました。


ところが突然、、織田裕二さんがスタジオを


訪ねてきました。


スタッフの労いと少しでも早くセットの様子を


見たいとのことでした。


この姿勢、大したものです。


スタッフと衝突するとか


自分の意見を押し通すとかの


噂がありますが


その仕事に熱心になるが故のことだと思います。


真剣に取り組むスタッフにとっては


刺激されて熱が入ります。


今は全くその仕事から離れてしまいましたが


織田裕二さんは今でも尊敬してます。


あと一人、唐沢寿明さん。


この方も礼儀正しく


後輩達の相談に真剣に答える場面を


見たことがあります。


渋谷の街中で唐沢さんとすれ違った時、


一スタッフのオイラのことなんて覚えてないだろうと


思っていたら、すれ違った後、


わざわざ引き返してくれて


挨拶して頂きました。


「純ちゃんの応援歌」の頃の話です。


良く行く飲み屋の話をしたら


舞台の打ち上げ会場に選んで下さいました。


だから今での応援してますし、


そんな経験が無くても愛すべき人柄ですよね。


で、結局、「行列のできる法律相談所」を


観ています。


そのときは彼によろしく/市川 拓司
¥690
Amazon.co.jp


世界中が雨だったら/市川 拓司
¥1,365
Amazon.co.jp


きみはぼくの/市川 拓司
¥1,365
Amazon.co.jp