お見舞いのお言葉を頂きました皆さま
今日しっかりと復活致しました。
ご心配頂きありがとうございました。
早く治す為のアドバイスを頂いたりしました。
オイラは一人暮らしですが
かなり心強く感じました。
それに引き換え
選挙カーのうるさいこと
昨日、名前を連呼した候補者には
絶対投票しません。
結局、病院には行かなかったのですが
耳の下のリンパ腺が腫れているようです。
しゃべるのがちょっと辛いです。
風邪でもなくインフルエンザでもないようです。
さすが周囲に流されないオイラです。
昨日は朝からずっと寝る体勢でTVで観ていました。
ウルトラマンメビウス 泣けます
仮面ライダー電王 泣けます
プリキュア 泣けます
泣いてばかりでした。
その後、「理由なき反抗」観て
「新・座頭市」観ました
途中で寝てしまっていたり
目が覚めたりでしたが
結構TV観てました。
こんなにゆったりと休んだのは久しぶりです。
この休みが今日のガッツにつながったのです。
休養は絶対必要です。
体調の管理も責任ある大人の行動です。
今回、いろんなことを考えて
いろんな人のブログを訪ねて
いろんな疑似体験を致しました。
こんな日があっても良いのですね。
与えられた時間をどう過ごすか
これは大事なテーマですね。
暇を暇とするか
頂いた自由な時間とするか
大きく変わっていくと思います。
ボーっとする時間も必要です。
時に応じて使い分けられたら良いと思います。
ここまで書いても
言いたいことの半分も伝わっていないような気がします。
それはオイラの表現力のつたなさでしょう。
それもこれから先、勉強していきます。
成長の過程を見届けて下さい。
- 孤高のメス 第5巻―外科医当麻鉄彦 (5)/大鐘 稔彦
- ¥600
- Amazon.co.jp
- 花のようなひと/佐藤 正午
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
- 恋を数えて/佐藤 正午
- ¥440
- Amazon.co.jp
- Y/佐藤 正午
- ¥1,680
- Amazon.co.jp