福島の原発事故はどうなる? -16ページ目

ホントのことを言えば更迭される

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110607-00000304-alterna-soci

 この記事で重要な点は、「政府と東電がメルトダウンの事実を意図的に伏せていた疑いは濃厚」
ということだけではなく、記者会見で「炉心溶融が進んでいる可能性がある」と発言した審議官が
更迭されたということだ。 更迭するようにしたのは誰か??

 菅氏は海水注入に関することでも怒っていた、という報道をなぜか(?!)耳にする。
実質的に政府で仕切っていたのは誰なのか。 それが問題だ。
菅は話にならないが、そうした連中となら話になると自民党なんかの野党が言ってるとするならば、
政府が変われば決定的に最悪事態になることがたやすく予想される。

 菅氏がそうした最悪の環境の中で政治やっていたとすれば、そうした永田町の誰とも
話にならなかったのも頷ける。 真実はどこにあるのか?? 
いくら隠しても見えてくるものは一般のニュースからでも見えてくる。 

余談の追伸の追伸の・・・

あ、別に忘れてるわけじゃないけど、

福島だけでも、事故の賠償は3兆円程度では全く済んでないわけですよねえ・・・

これは賠償金額で、実際の損失といえば、本来は金銭に換算できないものですが、

無理やり換算したとしてもケタが違ってくるはずです。

ということは、いかに原発がただ見かけ上安く見えるだけで、法外に高いものなのかは、

いくらこうした脳足りん議員でもわかってないはずはないわけです。


にもかかわらず、国民は自分より低能だから気づかないだろうというこの根性!


どうせなら報道も表面だけの報道では意味はない。

見出しも、

「すべての原発停止なら…年間3兆円以上の負担増」ではなく、

「どうする日本国民、低能国民に原発稼働を強要する海江田経産相」 とかだろう。



追伸の追伸の・・・  何回目の追伸だったっけ・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00001068-yom-bus_all


あ、念のため言うけど、今夏の電力供給、東電の地域は供給可能電力が足りないので、

節電節電と呼びかけてるわけで、それは、原発をもし火力に置き換えると3兆円の

負担増になるけど・・・なんていう話でないのは誰だって知ってる話ですよね。

今夏、発電能力自体がないと言ってるところに、こんな試算、どういう意味があるのですかね???


いかにも子供相手ならもっともらしい話でごまかせそうな話を我々国民になげかけてくる

こうしたとんでもない議員は早急に首にするべきだろう。

こんな試算の無駄金、いったい誰が使わせているのだろうか???

即刻、給料から返納して議員辞職してもらいたい。