経理ガールズなっつです

 

なっつのくせ毛は

 

主張が強いぼけー

 

汗っかきだから5分くらいハードに動くと

 

すぐ汗が出る

 

汗をかくと朝アイロンで伸ばしてきた髪が

 

すぐ縮む…うねる…そしてテンション下がるチーン

 

と、

 

いうわけで思い立ったが吉日

 

美容院美容院へDASH!

 

それまで増えて増えて山盛りになってきた

 

靴下の整理をしていたが

 

それもだんだん飽きてきた頃だった

 

時計を見ると午後3時過ぎ

 

確か縮毛矯正の最終受付時間は4時ビックリマーク

 

まだ間に合うっウインク

 

つって、いきなり着替えを始め

 

美容院に行ってくるー!と言い放って飛び出すなっつ

 

ロケット

 

 

なんとか4時前に到着し席に誘導され

 

ふぇ~間に合った~デレデレ

 

着席し、鏡越しの自分と向き合う

 

 

 

 

んぐっビックリマーク

 

 

ポーンビックリマーク ポーンビックリマーク ポーンビックリマーク ポーンビックリマーク ポーンビックリマーク

 

 

 

 

 

やべぇ…

 

眉毛…青いゲロー

 

 

そーだった…起きて顔洗って保湿まではやっていたが

 

素づらだったし滝汗

 

つっても、ここまで来たらどうにもならない

 

 

 

 

 

そうだビックリマーク

 

堂々としていよう真顔

 

 

 

 

ここは堂々としていたとして

帰り夕飯の買い物もあったんだった…笑い泣き

休日、素づらでそんなに歩き回るのもどうよ

 

 

 

 

だがしかーし!

 

万が一のために

色々車に荷物を積んでいるなっつ

(だから車内は物が多くキタナイゲラゲラ

 

キャップキャップも積んでいた音譜(過去のわたしよ、ありがとう)

 

これをかぶればどこにでも寄れるウインク

 

素づらに驚いた話しはここまで。

 

 

 

 

 

そうそうビックリマークこの間行ったLiveでバンドのボーカルと

 

写真撮ってもらったんだ~音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

物販でTシャツ2枚も買っちゃったウインク

サインももらったラブ

 

っつーかサインペン持って待ち構えていたから

 

書いてもらった方がいいっかな~とほっこり

 

 

 

 

 

サイコーに楽しかったぜぃゲラゲラ

 

 

 

バンド名は…あえて書かないでおこう真顔

 

 

 

なっつ。

 

 

経理ガールズなっつです

 

久しぶりの動物園

 

八戸には大きな動物園がないから

 

遠くにお出かけする時、近くにあるなら行くニヤリ

 

今回も本当の目的は好きなバンドのLiveギター

 

Liveまで時間があったのでもれなく寄り道DASH!

 

入場料財布500円ナリ

 

安っビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

かわうそ君

 

ずぅ~っと見ていられる照れ

 

 

かわうそ君から寄ってきてくれてガラス越しにめっちゃかわいさアピールしてくる

 

 


近っ爆  笑

 

 

さすがビックリマークさすがかわうそ君

 

エンターテイナーですね

 

お客様が喜ぶツボをよくご存知でにやり

 

 

おとなりにピューマさん

 

 

 

ピューマさんには牛生肉ステーキをお召し上がり頂く

 

 


生肉の位置にぴとっグーと飛んでくる

 

スゲー真顔

 

 

しかし棒の先にひっかけた生肉を

間違って落とすとムキー睨まれます

(飼育員さんが、間違って落として睨まれてましたアセアセ

 

 

 

ぞうのマオちゃんは現在ひとりぽっち

 

遊ぶ相手がいなくて寂しそう

 

 


手乗りぞうパーなんつってにやり汗

 

こんなクダラナイことも

 

動物たちのそばにいられる喜びでマヒしてて楽しいデレデレ

 

 

 

 

広い動物園の中を歩き回りお腹がペコペコになったので、園内の[アフリカ園レストハウス]でラーメンラーメンランチ

 

アフリカ園が見える席げーっとウシシ

 

キリンやシマウマを生で見ながら食事ができるって

 

 

 

 

 

 

 

なぁ~んて素敵なんでしょう照れ

 

 

と、ラーメンすすっていたら

 

 

 

 

 

ラーメン越しにシマウマが過激にいちゃいちゃしてました滝汗

 

 

 

 

なんだかんだで動物園に3時間以上滞在。

 

Liveハウスにいるより長居したなぁ口笛

 

 

 

なっつ

経理ガールズなっつです

 

南郷行ってきたしウインク

 

めーちゃーめーちゃー紅葉だしポーン

 

まじキレイですな

 

わたしの撮り方がいいのかしらウインク

 

 

 

 

 

前日盛岡へ遊びに行っていたため

 

ゆっくり寝ていたところへ

 

BBAさんぽのお誘いcall携帯

 

寝ぼけながらも即「行くグッド!」と回答

 

そこから顔洗って、歯磨きして、洗濯機まわして、髪乾かして、眉毛描いて、旦那さまの朝ごはん準備して、洗濯物干して、お着換えしてDASH!DASH!DASH!

 

飛び起きてから約1時間半で出発あし

 

お出かけする前の家事をする手際の良さったらニヒヒ

 

普段からこのくらい手際よくやればいいのに…

 

 

 

という訳で、お友達と、お友達のわんこ犬

 

一緒に南郷へ車DASH!

 

紅葉は今、このタイミングを逃したら

 

来週にはもう見られないガーンビックリマーク

 

 

 

まず友達のわんこを撮ってみる

 


めんこいほっこり比較的動物アレルギーだが

 

動物は好きドキドキ触りたいドキドキ

 

自分ちのわんこみたいに一緒に撮ってもらう

 

 

 

わんこ飼ってる疑似体験

 

 

 

楽しいなっ音譜

 

 

 

 

 

 

 

お金かかんなくて幸せな気分になれるおさんぽ

 

 

おりこうさんドキドキ

 

 

 

 

 

 

本当の飼い主とわんこ

 

突っ走りたいと思いながらも我慢しているわんこ

 

 

 

空もキレイドキドキ

 

 

 

BBAさんぽを侮るなかれ

 

心の洗濯にはこれが一番なのだ照れ

 

 

 

なっつ。

 

 

 

経理ガールズなっつです

 

先日、横浜に住む友人が帰省しました

 

小学校~高校までの12年間、同じガッコーでしたゲラゲラ

 

もう40年もお友達しております…ながっ!

 

しかも中学校3年間は部活野球も一緒

 

 

 

今回は約1週間近く滞在との事で

 

それならどこか1日は日中晴れどこか

 

八戸の新しい施設などへ連れて行こうと

 

ひとりで色々計画メモを立てていたなっつ

 

しかし、そもそも実行日が悪かった汗

 

 

 

週末に台風が来ての3連休が明けた火曜日

 

まずは早起きさせて陸奥湊朝市でご飯うお座を食す

 

ここまでは良いニコニコ計画通り…っつーか1件目だし。

 

 

その後、

 

 

グレットタワーに行く  →休館日ショック

 

みなっ知に行く →休館日ショック

 

児童科学館に行く  →休館日ガーン

 

YSアリーナに行く  →休館日アセアセ

 

八戸観光遊覧船  →時化てて欠航えーん

 

※児童科学館は子どもの頃よく行った遊び場だったから懐かしんでもらおうと思ってコースに入れてみました…

 

すべて現地の入口まで行きました…

 

入口の[休館日]の文字が恐ろしかったゎ~滝汗

 

 

そして行くところがなくなったなっつ一行

(BBAふたりぽっちだけど)

 

あてもなくぶらり八戸駅西口方面へ

 

どうせここまできたならと

 

母校に向かうBBA

 

たまたま門の前にいた方に躊躇なく話しかけ

 

記念撮影を依頼

 

(決して怪しいものではございません!卒業生なんです!と前置きしてから)

 



 

懐かしい音譜

 

 

 

 

 

 

 

image

 

ちなみにこちら高校の入学式(THE昭和)

 

 

 

その後も小学校、中学校を巡回し撮影する暇人ふたり

 

挙句の果て、地元を歩くついでに地元で

 

自営業の親の跡を継いでいる同級生のお店(お米屋さん)へ

 

突撃訪問。。。超めいわくニヒヒ

 

 

そしたら、ある地元の番組の撮影クルーに出会うという…

 

 

一緒に写真撮ってもらった~照れ

 

 

 

計画通りいかなくても
 
楽しいことたくさんあるよねウインク
 
この後もさらに床屋の同級生のお店にも立ち寄りました
 
快く迎えてくれた同級生のみなさま
 
ご迷惑をおかけしますた照れ
 
 
なっつ。

 

 

 

経理ガールズなっつです

 

紅葉狩り真っ盛りビックリマーク

 

なっつの[ぶらり]にも一段とチカラおーっ!が入ります

 

急いでお洗濯を済ましてぶらり開始ビックリマーク

 

 

 
子供のころ、近所の公園で拾って集めて
 
そのあとどうするわけでもなく結局捨てるぼけー
 
キラキラどんぐりキラキラ
 
久々にお帽子を被ったどんぐりが見たいな~と思い立ち
 
落ち葉でふかふかになった公園で
 
何か落としたの?ってくらい地面を凝視して歩く
 
が、目標のどんぐりを見つけられず
 
あきらめて上を向いたら
 
 

 

 

 

あったデレデレ下じゃなくて上にあったし

 

 

 

 

以外にまだ木にとどまっていらっしゃいました

 

 

 

へぇ~にやりどんぐりの付く向きって

 

下向き、上向き関係ないんだね照れカワイイドキドキ

 

 

 

↑ 帽子を置いて落ちていった奴もいるチュー

 

こんなのを見てふふふ照れとほくそ笑む自分を

 

後から思い返して客観視すると背筋が凍ります滝汗

 

 

 

なっつ。

 

 

 

 

経理ガールズなっつです

 

健康管理者をしているなっつ

 

先日八戸市福祉公民館でまるっと1日

 

研修メモでしたにやり

 

同じ敷地内にあるプラネタリウム(児童科学館)

 

ここに最後に入ったのはいつだろううーん

 

たぶん…小学校高学年…

 

いっても中学1年生くらいまでか…

 

懐かしいなぁにやり

 

 

 

 

って思ったのを思い出し

 

暇人なっつ

 

 

 

週末

 

 

行くよねぇ~

 

ホント

 

暇だね滝汗

 

 

 

毎日、お風呂からの帰りに空をガーン見上げると

 

たっくさんの星流れ星が見える日があります目

 

そんな時、星座の事をもっと知っていたら

 

もっと楽しいんだろうなぁと何度も思っていました

 

 

 

そうだっひらめき電球

 

あそこに行けば

 

そのモヤモヤが解消されるニヒヒ

 

そして

 

「わたし休日はプラネタリウムに行ってるの

 

静かな空間で星空を見上げるのほっこり

 

 

 

言ってみたらなんかいい響きニヒヒ

 

なんかポエム書きそうな人に聞こえない?

 

書かないけど真顔ってか、書けないけど

 

 

 

 

さぁゆこうっあし

 

八戸児童科学館へっDASH!

 

そして静かに有意義な休日を過ごすのゲラゲラ

 

なんつって

 

だってイマドキ、子どもたちもゲームやらなんやらで

 

プラネタリウムなんて見に行く子どもなんて

 

そんないないでしょニヤニヤ

 

 

 

ウィ~ンと、児童科学館の入口を入ると

 

静かなフロアが…

 

 

 

 

 

 

 

 

のはずだった

 

しかしそこには溢れかえる子どもの群れゲロー

 

 

 

なんということでしょう叫び

 

本日[かがくかん祭り]だってぼけー

 

思っていた静かな空間ではなかったが

 

とりあえずここまできたので

 

受付で観覧券を購入

 

 

 

 

 

 

 

安っポーンビックリマークさすが子どもの味方児童科学館ラブラブ

 

大人にも優しいドキドキ

 

ちょうどよく30分後くらいからプラネタリウムの投影との事

 

子どもたちが並ぶ中、おばさんひとり滝汗

 

いや、もちろん親子連れもたくさんいたので

 

それに紛れるように

 

子どもだけで並んでるあたりにそっと近寄り

 

まるで子連れのようなフリ滝汗して入場

 

中に入ってしまえばこっちのもんだ

 

 

 

 

ほんの30分程度の投影でしたが

 

秋に見られる星座星空

 

ペガスス座、ケフェウス座、カシオペヤ座、

アンドロメダ座、ペルセウス座、

ペガススの四辺形…

 

エチオピア王家の神話を聞きながら

 

これらの星座たちの関係性をお勉強音譜

 

 

 

これでお風呂に行くとき、そして終わって帰るとき

 

星空キラキラを見上げる楽しみが増えましたウインク

 

おひとりさまにも優しい八戸市児童科学館でした笑い泣き

 

こちらからは以上で~すビックリマーク

 

 

 

 

なっつ

 

 

 

 

経理ガールズなっつです

 

あともう少しビックリマーク

 

 

 

昨日のハイビスカスハイビスカスの蕾です

 

 

右下のやつがもう開きそう!

 

か~わいい~デレデレ

 

 

 

毎日見守って目ます

 

どんどん膨らんでいくハイビスカス

 

そして今日ポーン

 

 

 

 

 

 

 

やったビックリマーク全開っビックリマークビックリマーク

 

すっごいかわいいラブラブラブ

 

ハイビスカスまっかっかデレデレ

 

お花見るのって楽しいですねほっこり

 

 

 

 

 

あ…ところでこのお花、なっつが育ててる

 

わけではないです…汗

 

ってかまったく育ててないです

 

だって

 

人んちのお庭のお花ですものニヤニヤ

 

勝手に見守ってるだけです

 

つまり通りがかりの不審者叫びです

 

多分大丈夫…汗敷地に進入はしてないですにやり

 

警察呼ばれない程度に。

 

 

 

ただ…他にも蕾あるんで

 

この後も勝手に外から見守り隊ラブラブ

 

 

 

通報されないように気を付けますにやり

 

 

なっつ。

 

経理ガールズなっつです

 

高校卒業後

 

卒業者リスト(住所録)で卒業時の住所から

 

何ヶ所も転居しているため

 

今の今まで

 

[卒業生行方不明者グラサンリスト]に

 

しっかり載っていたなっつ

 

それゆえ、なんの案内も届きませんゲラゲラ

 

しか~し!

 

この度、かくかくしかじかで

 

高校の同窓会に出席することになりましてニヤリ

 

お仕事でお世話になっている大先輩や後輩に

 

たくさん会う事ができましたゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

こんな行方不明ゲローのわたしに声をかけてくださった

 

M先輩に感謝でありますっおねがい

 

 

が、そこでこんな

 

衝撃のポーン瞬間が撮れるなんて思いもしませんでした…ゲッソリ

 

 

 

 

 

トラがぶっビックリマーク

 

 

 

 

 

なっ照れはてなマーク衝撃だったでしょはてなマーク

 

もう、こうしているあいだ

 

お願い健康に過ごせますように、お仕事うまくいきますように、楽しく過ごせますように、自分の周りの人たちも元気に楽しく過ごせますように、、、、、と

 

やだら気合入れて目つぶってお願いごとむにゃむにゃ

 

つぶやいてかじられてたら

 

権現さま、いつまでたってもなっつの頭にかじりついたまま

 

離れていかなくて滝汗

 

なんでだろ…と

 

不安になって目を開けたら

 

権現さまが「もういいかい?真顔」的な顔してました

 

 

 

ゲラゲラなっつが真剣過ぎて権現さまも

 

トラいつ離そう…汗

 

離れるタイミングをとれなかったみたいてへぺろ

 

こんなにドアップに権現さまとのツーショットは

 

なかなか撮れないから

 

プリントして神棚に飾ろうっと照れ

 

なっつ。

経理ガールズなっつです

 


頂きものですラブ

 

 

・ピオーネ

 

 


・クィーンニーナ

 

あと、

 


・シャインマスカット

 

シャインマスカットはカメラ撮るよりも前に

 

速攻で房から取って食べちゃった滝汗失敗。

 

なっつ、結構[目]は

 

大きく開いてる方だとは思うんだけど

 

ぶどうの方が全然デカイポーン

 

 

 

 

んま~っ酔っ払い

 

もうこのぶどぅぶどうの糖分で太りそうハムスターです

 

でも…まぁ…いっかニヒヒ

 

秋だからドキドキ

 

 

なっつ。

 

 

経理ガールズなっつです

 

週末。

 

3連休。

 

天気がいい

 

用事はない

 

でも家は暑い(まぁ、外も暑いが)

 

 

ぶらり海波方面へ走る

(暇人なっつゲラゲラ

 

何気に訪れた灯台

 

 

 

 

 

 

なっ!なんとポーン一般開放中ビックリマーク

 

しかも見学無料ニヒヒ[タダ]は大好きラブラブ

 

さっそく急な階段をのぼるのぼる走る人

 

鮫角灯台の中の螺旋階段は79段

 

 

 

 

のぼる途中にある展示室。

 

 

でかっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は余裕でトコトコのぼっていたが

 

30段を過ぎたあたりから一気にスピードダウンダウン

 

止まっていると後ろからくる方に迷惑なので

 

頑張ってのぼりましたよ笑い泣き

 

そしてご褒美のこの景色

 

 

 

 

 

素敵っ目

 

青空に広がる白い雲もなんだかキレイラブラブ

 

のぼって良かったゲラゲラ

 

ぶらりして良かったゲラゲラ

 

暇人で良かったゲラゲラ

 

さて…暑いから何か飲みにどこかへ行こう…

 

 

 

また螺旋階段79段を今度はくだる真顔

 

地面に到着すると…腿が小刻みにブルブルし

 

止まらない笑い泣き

 

そしたら案内してくれたおじちゃんが

 

トラ「今晩は満月だから、夜もいいと思うよ」と。

 

えっ!ポーン夜も灯台登れるの?

 

トラ「うん。年に4回くらい夜に開放するんだよ」

 

だって。

 

そんなわけで

 

 

 

 

本日チョキ回目。夜の部星空も登場

 

やっぱりなっつ暇人真顔だね

 

 


月が照らす海

 

めっちゃ明るいおねがい

 

駐車場から灯台に続く小道には

 

 

 

 

 

子どもたちが書いた絵が行燈になって

 

ほんのり灯りがびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カッコイイやつとか

 

ぷぷぷほっこりって笑っちゃうやつとか

 

見ながらゆっくり歩いて帰ってきました

 

こんなひとり時間を過ごすのも…

 

いとおかしけり…ニヤニヤ

 

だな

 

 

 

 

 

 

なっつ。