今日の夕方、妻から電話があった📱

その内容は『学校から連絡があった』との事で、内容は学校に不要な物を持って行った❗️との事。


なんでもガムテープで作ったメンコを学校の窓に投げつけ大きな音を立てた事により先生が注意⚠️

『渡すよう』告げたが反発したそう………。

前にも同じことがあり別室に連れて行かれた様で『落ち着かない場合はクラスに戻さず家に帰らせます』と事でした。『その上で次この様な事があった場合は相談させて頂きます』とも。

⬆️次この様な事が‼️と言うのが今日で、学校の途中で家に帰ってきました🏠

先生曰く『明日そのまま登校🏫ではなく、今日の夕方一度息子さんを連れて3人で学校へ来て下さい』との事💦


これってどうなるんだろう😓

まともに授業を受けられず、クラスに戻れない訳だから別の特別なクラスに行く事になるのか❓それとも病院を勧められるのか⁉️

実は小学生の時に先生に病院を勧められた事がある。

生徒のなかには特徴のある子も居て、その子は薬を飲んでいる事で授業態度は大人しいらしい💊


実際に病院に連れて行った事がある🏥

そこでADHDのテストの様なものを行った🧑‍⚕️

先生は『確かに多動性が見受けられますが、シッカリした診断が欲しいですか❓』と聞いてきた。

僕はこの時『お願いします』とは言いませんでした❗️

なぜなら(自分の子に限って)と言う思いや、(診断名が付く事で息子自身に不利益があっては将来息子が困らないか❓)と言う不安があったので………。


思い悩んでいると電話がなりました📱

知らない番号だったので取らず、切れた後に番号を検索すると【児童相談所】からの連絡だった。

折り返し電話をすると『◯◯さんですか?』と問われたので応えると『12日の件で警察署から育児の事で親が悩んでいると連絡がありました』との事で、『一度両親とお子さんを連れて来て下さい』との事でした😓


とりあえず学校に行って先生と話し合って来ます。

ホント次から次へと………😰