時刻は17:10⌚️

『お待たせしました』と駆け付けてくれた鍵屋さんはまるで救世主の様に感じましたキラキラ

やっと部屋に入れる


家の鍵を開ける前に免許証で身元を確認し、それから事情を話しつつ現物を確認する目

『あ〜なるほど、これは接着剤で間違い無いですね‼️と言います。

『電話でも確認したと思いますが破壊させて頂いたあと新しい鍵と交換しますので』

そう言うと早速準備に取り掛かられました🛠️




まずは養生してサンダーで切るとの事でした❗️




ガリガリとサンダーで削られたキーシリンダーはあっという間に哀れな姿に………。


鍵屋さんと話をする中で、階下の住人とのトラブルを話しましたおいで

すると鍵屋さんは『うーん、話を聞いている限り隣で間違いないと思います。

私もこう言う仕事をしているので現場を周りますが同じ様な件をいくつも見てますから』と言います。


写メで見てわかる通りキーシリンダーは2つ付いています上差し被害に遭ったのは上のシリンダーで、下は無傷❗️では何故上だけが被害に遭って下は無事なのか⁉️と。

すると鍵屋さんは『犯人は悪い事をしていると言う自覚があります。なので犯行に及んだ後はスグに立ち去りたい訳ですが、下のキーシリンダーに何かしようとするとしゃがむ事になり万が一の時に逃げ遅れるので上を狙います。

またこれが子供の悪戯であった場合は下を狙うのですが、子供の犯行の場合は接着剤ではなく木の枝を詰め込む傾向にあります‼️』との事。


嘘みたいでしょガーン

でも本当いろんなことが降りかかるんですアセアセ

まさか犯罪に巻き込まれるなんてね🤛


建物に防犯カメラは付いておらず、もしかしたら再び現れるかも知れません❗️

故意で破損させた物ではありませんから弁償は無いにしても、また壊されたら溜まったものじゃありません❌

火事場の犯人は現場に戻ると言います!

直接言うことが出来ず、姑息な手段を選ぶ犯人ですから次を逃すわけにはいきません。

バカでも理解できる様、分かりやすい方法で証拠を押さえるための手段を取る。