映画が好きです。part312 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、葉山が最近見た映画を

勝手にご紹介!!


今回は…

「ラブソングができるまで」



[c]2006 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. - - U.S., CANADA, BAHAMAS & BERMUDA [c]2006 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED - - ALL OTHER TERRITORIES


ヒュー・グラントさんとドリュー・バリモアさんが共演したロマンチック・コメディ。「トゥー・ウィークス・ノーティス」でもグラントさんと組んだ、マーク・ローレンスさんの監督&脚本作。



出演は、ヒュー・グラントさん、

ドリュー・バリモアさん、

ブラッド・ギャレットさん、

クリステン・ジョンソンさん、

キャンベル・スコットさん、

ヘイリー・ベネットさん、など。



あらすじ…

1980年代に爆発的な人気を誇ったバンドのボーカルだったアレックス。今ではすっかり落ちぶれ、80年代を懐かしむ小さなイベントに時折お呼びがかかるものの、ジリ貧状態。そんなアレックスにカムバックのビッグチャンスが訪れた。当代きってのカリスマ歌姫、コーラから新曲を提供して欲しいというオファーがあったのだ。コンサートが二週間後に迫ってるため、曲作りにかけられる時間は僅かしかない。厳しい条件にしり込みしながらも曲作りにチャレンジするアレックス。一流作詞家と共同作業をするがどうもウマが合わない。そんな時、アレックスのアパートに鉢植えの世話に来ていたアルバイト女性がつぶやいたフレーズがアレックスの心を捉えたのだった……。


(Movie Walkerより)



この映画の見所は、何と言っても、

愛を奏でる歌詞にメロディー。



ラブコメというジャンルだけあって、

まずオープニングが印象的で、

なんとも面白い作品。



でも、やっぱり一番は、

タイトルにもなっている…

ラブソング!!



この歌が最高です\(^^)/



今日は、その曲の歌詞でお別れです~



最後に、考えさせられた、

感銘を受けた歌詞を!


「愛がなければ 生きる意味もない」




では、また明日~