1192年、いい国つくろう!鎌倉幕府!
1990年、いい子うまれた!葉山裕太!
どうも!1990年2月1日生まれのB型、
好きなタイプは笑顔がキュートな人、
葉山 裕太です(笑)
語呂、関係ないやん!
そんなん誰も聞いてないわ!
今どき、笑顔がキュートって!?(笑)
今日は、そんないい場所「鎌倉」を、
散策してきた話。
思い立ったが吉日!!
天気も良く、一日オフだったので、
いざ鎌倉散策へ!!
しかも、Myチャンリコで、
Myハウスから片道1時間をかけて…
なんだか学生にカムバック(笑)
もう色んな所を廻り過ぎて、
ブログのアップが一週間、
鎌倉散策になりそうなので、
葉山が勝手に選抜させて頂き、
前編と後編でまとめました!(笑)
まずはこちら…

鎌倉と言えば、「鶴岡八幡宮」。
七五三のお子さんのために出店が!!
天気もよかでしょ(^^)/
続いて…

「荏柄天神社」
学問の神様、菅原道真さんが祭られる
日本三天神の一つ。
俳優たる者、日々勉強!!
しっかりとお参りさせて頂きました。
続いて…

「報国寺」
こちらは何と言っても…

「竹の庭」!!
皆様、鎌倉に来た際は、
ぜひ「報国寺」へ!!

感動です\(^^)/
続いて…

「寿福寺」
門の向こうに見える、
奥に延びた参道が素晴らしかった!!
続いて…

「銭洗弁財天」
鎌倉五名水の一つとされる
湧き水があり、その水でお金を洗って
使うと何倍にもなって返ってくると、
信じられている。
遠足で来ていた幼稚園児が、
一生懸命、五円玉を洗っている姿に、
葉山の心が洗われました(笑)
続いて…

「葛原岡神社」
縁結びの神様が祭られている。
笑顔がキュートな女性に、
出会えますようにと、
しっかりお参りしてきました(笑)
続いて…

「源氏山公園」
この山全体が公園となっている。
こちらでは、なんと、
このお方とツーショット…

「源頼朝像」
武将ヅラ、いや、無精ヒゲの
ダンディー葉山でした(笑)
おっと!これは、まだまだ
今日の半分にも満たないでっせ!
後半へ続くだった、
そんな一日でした(笑)
では、また明日~