映画が好きです!part251 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、葉山が最近見た、

映画を勝手にご紹介!!


今回は…

「スパイダーマン」


Spider-Man[R],Green Gobrin[R],The Characters[R]&[c]2002 Marvel Characters,Inc,All Rights Reserved


62年、米国に登場して以来愛され続けてきたヒーロー物語が、ついに映画化。NYを舞台に、恋に悩み正義に葛藤する等身大ヒーローの活躍をデジタルVFXで描く痛快作だ。


監督は、サム・ライミさん。


出演は、トビー・マグワイアさん、

キルスティン・ダンストさん、

ウィレム・デフォーさん、

ジェームズ・フランコさん、など。



あらすじ…

幼くして両親を失ったピーター・パーカーは伯父夫妻に引き取られ、NY郊外のクイーンズに暮らしていた。幼なじみの同級生メリー・ジェーンに密かに思いを寄せつつ、化学の勉強に精を出す日々。そんなある日、遺伝子を組み換えたスーパースパイダーに刺されたピーターは、身体に異変が起きはじめ、強靭な肉体と蜘蛛のような特殊能力を持つようになる。高校卒業後、カレッジに入学したピーターは、親友ハリーとマンハッタンで共同生活を開始。女優志望のメリー・ジェーンも上京していたが、彼女はハリーと付き合うようになっていた。一方ピーターは、スパイダーマンとなって正義の活動をし、その姿を自ら撮影して売り込む報道カメラマンのバイトで生活を支える毎日。その頃、天才科学者であるハリーの父親ノーマンが、軍事目的で開発した新薬を自ら服用。その副作用で彼は二重人格となり、邪悪なサイドの性格が世界制服を企むグリーン・ゴブリンという怪物を生み出した。

(Movie Walkerより)


ということで、

もう何度目の鑑賞かわかりませんが、

ご紹介してなかったのでアップ。


この映画の見所は、何と言っても、

迫力のアクション!!


皆さんも観たことあるという方ばかり

かと思いますが…

改めて観ると、これがまた面白い(^^)/


僕も手から糸が出ないかと、

何度も練習していますが、

世の中、そんなに甘くない!(笑)


たぶんイメージが大事だと思うので、

しっかりスパイダーマン2・3も観て、

勉強します(^^)v



って、何を目指しとんじゃ!(笑)



最後に、考えさせられた、

感銘を受けたセリフを!


「大いなる力には、大いなる責任が伴う。」



では、また明日~