トゥルトゥートゥートゥー♪
トゥルトゥートゥートゥー♪
トゥルトゥートゥートゥートゥー
トゥトゥトゥトゥトゥ~♪
どうも!パスタしか作らない、
パスタ葉山です(笑)
今日は、もうお馴染みの料理の話。
そう!その名も、「ハヤママゴト」!
説明しよう!「ハヤママゴト」とは…
全くと言っていいほど、
料理をしない葉山が、このご時世、
ある程度は料理の出来る男に
ならなくてはと思い立ち、
いきなり本格的なものは厳しいので、
早くて簡単で、誰でも一度は幼い頃に
やったことのあるオママゴト感覚で、
料理をしようというコーナー(笑)
そんな第11弾は…

「なすとほうれん草の和風パスタ」!
材料…
パスタ、なす、冷凍ほうれん草、香味ペースト、ごま油、塩、こしょう。
※分量は全て適当です(笑)
作り方…
1、パスタを茹でる。
2、その間に、なす(一本)を食べやすい大きさに切り、冷凍ほうれん草(凍ったまま)と一緒に、ごま油をひいたフライパンで炒める。味付けに、塩・こしょうを少々。
3、茹であがったパスタのお湯をしっかりと切り、弱火のフライパンへ。香味ペーストを好きなだけかけて、よく混ぜ合わせたら、完成。
※この作り方は、完全なる葉山流なので、もっといい作り方があったら、教えて下さい(笑)
ということで、
今回は、初の和風パスタ!!
味の決めては、やっぱこれ↓↓

香味ペースト!!
ご覧の通り、パスタに!とは、
書いてありませんが…
これがまいう~\(^^)/
たっぷりのなすとほうれん草、
そして、パスタに、
香味ペーストが絡む絡む、
カラムーチョ!!
って、最後のは…
美味しいお菓子やないかーい!(笑)
結局、最後は、
ダジャレで締めくくる葉山だった、
そんな一日でした(笑)
では、また明日~