でも、漫画も好きです。part8 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近読んだ漫画を

勝手にご紹介!!


今回は…


「バクマン。6巻」
原作・大場つぐみ 、作画・小畑健

『週刊少年ジャンプ』(集英社)2008年37・38合併号から2012年21・22合併号まで連載された。単行本は全20巻。

2010年には、NHK教育テレビジョン にてテレビアニメが放送された。

宝島社「このマンガがすごい! 2010」オトコ編1位作品。2010年度マンガ大賞では3位にランクインした。

(Wikipediaより)


あらすじ…

全てが上手くいっていたはずだった。だが最高が過労で倒れ、連載大ピンチ!秋人は亜豆に電話をし、病室でも原稿を描くと言い張る最高を止めようとするが…。さらに編集長が下した結論に仲間達が大反発して!?

(本書の背表紙より)


ということで、

この漫画を読んでみました~


今、僕が一番好きな漫画は、

間違いなく「バクマン。」。


今回の6巻では、

まさかの主人公、最高(もりたか)の

ダウンで連載が大変なことに!!


人生、そんなに甘くないよと

言わんばかりの展開に、描き方が

上手いなぁと思いつつ、

今度はそう来るかと意表をつかれる(笑)


もう何と言っても、面白いですね~


そんな中で今回もありました、

感銘を受けたセリフ!!


それは主人公の最高(もりたか)が、

漫画家だったおじから聞いた言葉…


『連載を勝ち取ってからは…「体力」、

「精神力」、最後は「根性」』


漫画の中では、連載を続けていく上で

必要なものとして挙げられてますが、

漫画だけの話ではないと思いました。



そう!何かを目指す上で、

何かを続ける上で、必要なのは、

「体力」であり、「精神力」であり、

最終的には「根性」じゃないかなって、

葉山も思います!!



また漫画を通して、

俳優として続けていく上で必要なものを

改めて再確認した、そんな一日でした。



では、また明日~ 


Android携帯からの投稿