映画が好きです。part195 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近見た映画を

勝手にご紹介!!


今回は…

「鍵泥棒のメソッド」


[c]2012「鍵泥棒のメソッド」製作委員会


頭を打って記憶を失った男と、彼になりすまそうとした売れない役者。記憶を失った男にひかれる女性編集者という3人の奇妙な運命を描く、『アフタースクール』の内田けんじ監督による喜劇。堺雅人さん、香川照之さん、広末涼子さんの3人が複雑に絡み合った事態に翻弄されていく人々をコミカルに演じる。


監督は、内田けんじさん。


出演は、堺雅人さん、香川照之さん、

広末涼子さん、荒川良々さん、

森口瑤子さん、など。


あらすじ…

銭湯に入ってきた金持ちそうな男が転倒。その場に居合わせた貧乏役者の桜井が様子を見ていると、男は頭を強打した影響で記憶を失っていた。桜井はちょっとした出来心を起こし、男のロッカーの鍵と自分の鍵をすり替える。案の定、自分を桜井だと思い込む男。しかし男の正体は誰も顔を見たことのない伝説の殺し屋・コンドウで、コンドウに成り代わった桜井のもとに大金が絡む危険な仕事の依頼が舞い込み、桜井はやむなく引き受けてしまう。一方、自分は桜井だと思い込んでいるコンドウは一流の役者となることを目指して真面目に努力する。そんなひたむきな姿に胸を打たれた女性編集長の香苗は彼に求婚。三者三様の事情が複雑に絡み合う……。(Movie Walkerより)


この映画の見所は、何と言っても、

出演者の方々の演技!!


ちょっと前にテレビで放送され、

録画はしたものの見れてなくて…

やっと見れました(^^)v


言うまでもないかもしれませんが、

特に、堺雅人さんと香川照之さんの

演技は、すごいですね~!!


もちろん、内容も面白いので、

間違いありません(^^)d


この前、「レ・ミゼラブル」を

大絶賛したばかりですが、

この作品も最近見た邦画の中では、

一番のオススメ!!


ぜひ皆様、見てみてください!!!


最後に、考えさせられた、

感銘を受けたセリフを!


「あんたもおれを笑えるのか」



では、また明日~ 


Android携帯からの投稿