読書も好きです。part72 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近読んだ本を

勝手にご紹介!!


今回は…


「オール」山田 悠介(角川文庫)


一流企業に就職したものの毎日がつまらなくて辞めた主人公の青年が、少々謎に満ち溢れている有限会社『何でも屋』で働く様子を描いた作品。(Wikipediaより)


あらすじ…

地元を出て東京の一流企業に入ったものの1年も経たずに辞めてしまった健太郎は、刺激のある仕事を求めて「何でも屋」に飛び込んだ。個性的なメンバーぞろいの「何でも屋」には、奇妙な依頼ばかりが舞い込んでくる。「午後5時までにゴミ屋敷を片付けてくれたら報酬500万円」。しかも、依頼メールのタイトルは「私を見つけて」。半信半疑で現場に向かった健太郎たちを待っていたものは!?痛快度ナンバーワンの人気シリーズ第1弾!(本書の背表紙より)


ということで、こちらの小説を

読んでみました~!!


この作品、正直、読むまで

知らなかったのですが、本の表紙を

見た瞬間に一目惚れしました(笑)


山田悠介さんと言えば、やはり僕の

ブログの「映画が好きです」シリーズ

でもご紹介させて頂いた


『リアル鬼ごっこ』や

『スイッチを押すとき』などの


ホラー作品を連想すると思うんですが、

今回は、全く真逆の痛快ストーリー!!


「何でも屋」を舞台に、様々な依頼を

通し、成長する主人公や仲間たち。

気付けば、次の展開が気になって、

つい時間を忘れて読んでましたね~


このブログに上げるために調べると、

なんと『オール ミッション2』

という続編があるみたいなんです!!



これは続編も読むしかないと、

次なる標的を見つけた、

そんな一日でした(笑)



では、また明日~


Android携帯からの投稿