今日は、最近読んだ本を
勝手にご紹介!!
今回は…
「村上ラヂオ」
村上春樹・文、大橋歩・画
『anan』(2000年3月17日号-2001年
3月3日号)に1年間連載。2001年、
マガジンハウスより刊行、2003年に
新潮社より新潮文庫として文庫化され
たエッセイ集。文を村上さん、挿絵版
画を大橋さんがそれぞれ行う。単行本
化にあたり挿絵を倍にして発行。
収録作品…
●スーツの話
●滋養のある音楽
●リストランテの夜
●焼かれる
●猫山さんはどこに行くのか?
●うなぎ
●ロードス島の上空で
●にんじんさん
●柿ピー問題の根は強い
●跳ぶ前に見るのも悪くない
●オブラディ・オブラダ
●パスタでも茹でてな!
●りんごの気持ち
●きんぴらミュージック
●猫の自殺
●すき焼きが好き
●太巻きと野球場
●30年前に起こったこと
●世界は中古レコード店だ
●オーバーの中の子犬
●ヴァージニア・ウルフは恐かった
●夕方のひげ剃り
●ドーナッツ
●版画
●かなり問題がある
●おせっかいな飛行機
●コロッケとの蜜月
●教えられない
●あ、いけない!
●人はなぜちらし寿司を愛するか
●ワイルドな光景
●広い野原の下で
●小さな菓子パンの話
●ポケット・トランジスタ
●空の上のブラディ・メアリ
●真っ白な嘘
●へんな動物園
●これでいいや
●円周率おじさん
●セントラル・パークのはやぶさ
●恋している人のように
●食堂車があればいいのに
●長生きするのもなあ…
●骨董屋奇談
●けんかをしない
●柳よ泣いておくれ
●体重計
●ゴルフってそんなに面白いのかな
●道路さえあれば
●さよならを言うことは
あとがき
アンアン連載のころ 大橋 歩
最近、エッセイにかなりハマっている
僕ですが、今回は50もの作品が載って
いるこの本。
いやぁ~良いですね~
えっ?何が良いって?
それはぜひ読んでみて、お確かめ
ください(笑)
ちなみに、僕のオススメは、「かなり
問題がある」と「真っ白な嘘」で、
どちらも凄く共感できるものでした。
エッセイには、小説にない面白さが
あると奥の深さをしみじみ感じた、
そんな一日でした。
では、また明日~
Android携帯からの投稿