今日は、最近見た映画を
勝手にご紹介!!
今回は…
「ギミー・ヘブン」
ひとつの感覚に付随して別の感覚が
引き起こされる“共感覚”の持ち主
同士の出会いを描くミステリアス
ラブ・ストーリー。
監督は、これが劇場デビューとなる
松浦徹さん。
出演は、江口洋介さん、
宮崎あおいさん、安藤政信さん。
あらすじ…
ある豪邸で殺人事件が起きた。その家には、親を亡くし、施設で育った麻里という養女がいた。麻里を受け入れた家庭は全て謎めいた死を遂げていたのだった。葉山新介は、インターネットの盗撮サイトを運営していた。ある日、私生活を映像で公開している女性が失踪したり、カメラの前で投身自殺を図ったりと、盗撮カメラが設置された場所で不可解な事件が続けて起こる。そのカメラから、河川の排水溝で倒れている麻里を見つける。
この映画の見所は、何と言っても、
共感覚!!
共感覚とは…視覚や聴覚など、ひとつ
の感覚が刺激を受けた時、本来の感覚
以外の感覚が伴って生ずる現象のこと
だそうです。
例えば、甘いものを食べた時に、
「黄色い」と感じるような感性。
宮沢賢治さんやスティービー・ワン
ダーさんらがそうであると言われてい
ます。
生活に支障はないそうですが、同じ
感性を共有出来る者がいない孤独感が
あると言われてるそうです。
この共感覚が映画のカギを握っている
んでよね~
個人的に共感を持てたのは、主人公の
名字が葉山だったことです(笑)
最後に、考えさせられた、
感銘を受けた、セリフを!
「やっと会えた。」
では、また明日~
Android携帯からの投稿