映画が好きです。part11 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近見た映画を

勝手にご紹介!!


今回は…

「is A」

2004年モントリオール国際映画祭、

正式出品作品。


主演には、刑事役の津田寛治さん。

物語の核である<ホーリーナイト>に

小栗 旬さん。

その父親には、内藤剛志さん。



あらすじ…

渋谷で大量の死者を出す無差別爆破事件が発生。犯人は“ホーリー・ナイト”と名乗り、メディアによってカリスマ的存在に祭り上げられる。だが逮捕されたのは、わずか14歳の少年だった…。4年後、少年法の規定で出所した少年の前に一人の刑事が現れる。爆破事件で大切な人を失ったその刑事は、少年の再犯を確信していた。そんな刑事に対し、息子に関わらないでくれと頭を下げる少年の父親。2人はそれぞれに父としてのプライドを背負って対峙する。だがそんな2人を愚弄するかのように、またも凶悪な事件が…。


この映画は、実際にあった神戸の

連続児童殺傷事件に大きな影響を

受けた作品だそうです。


こういった内容なので、見ていて、

ものすごく、様々な感情が、

自分の中に出てきました。


加害者やその家族、

また、被害者やその家族、

そういった人たちの気持ちを、

それぞれの立場で考えさせられた、

そんな映画です。



最後に、考えさせられた、

感銘を受けたセリフを!


「なぁ父さん、ぼくはどうしたらいいのかな?」



では、また明日~


Android携帯からの投稿