ただの愚痴なんだけど、最早ネットないと何もできない件 | お得な生活

お得な生活

普通に真面目に過ごしていても一般人は損するばかり!

 

まあ聞いてよ!

愚痴だからね。そのつもりで聞いてくれよ?

 

あのさ、昨日の夜はX(旧Twitter)が通信障害で騒いでたけど、

ふりぷの場合はXどころか家中が通信障害だったんだよ。

 

一休みしてから、ブログとかの作業しようと思って、

アマプラで楽しみにしてた「メダリスト」の最新話を観てたわけさ。

そしたら途中でWifiが途切れたなあ、って気づいたんだけど

まあ、すぐつながるかなって思って気にしてなかったんだわ。

 

でも、それっきり。

メダリストも中盤でぐるぐるが出てきてストップ。

これは本格的にトラブッてるなって自覚して夜の11時なのに調査ですよ。

 

PCから見る限りWifiは大丈夫そう。

Wifiルーターも異常ランプはついてないし、多分大丈夫。

と、なると、NTT側の問題?

ONUの故障なのかそれとも完全にNTT側なのか??

 

スマホで検索してみても、

Xの通信障害の話題ばっかりで、NTT回線の不具合の話題はなくて、

時間も時間だからNTTに問い合わせるわけにもいかず、

今日はもうどうしようもないなって諦めた。

 

で、今日の朝。

まずはONUやルーターの電源を落としてしばらく待ってから再起動。

基本中の基本。

やはり、ネットに繋がらない。

 

スマホで調べてみても通信障害の情報なし。

 

この辺りで「ん??」

 

一度、電柱から家に伸びてる光ケーブルの不具合ってこともあったからそれか?

だとすると、めんどくせーぞ。NTTに連絡して対応してもらえるまで

ネットなしで生活しなきゃいけないじゃん!

 

ここで気づいた。

ネットに繋がってないとPCもテレビもゲームもどれもまともに使えないんだよね。

今の世の中って。

地上波テレビは観れるけど、ふりぷ、アマプラに入ってからは地上波全然観てないし。

 

うわあ、どうしよ。

ふりぷってこうして考えるとネット中毒みたいじゃん。

 

と、反省しながらも、頭の中では

有線LANで接続できるか調べてみるか・・・とか考えてる。

わかっちゃいるけどやめられないジャンキーじゃないですか。我ながらワロタ。

 

そして、最初の段階で問題なしと判断してた

Wifi機器をなんの気なしに再起動してみたらあっさり回復・・・

なんでやねん。思い悩んだ時間返して欲しい・・・

 

 

 

 

 

思い悩む前に、機器はすべて再起動!

 

今回の愚痴に付き合ってくれた読者諸兄にふりぷから贈る格言