これ、言っちゃダメなことかもしれないけど・・・ | お得な生活

お得な生活

普通に真面目に過ごしていても一般人は損するばかり!

コロナ禍の間、正直なところラクじゃなかったですか?


・飲み会や町内会や地域のイベントもほとんどが消滅状態。
・観光客がいなくてどこに行っても空いてる。
・基本自粛生活なので、お金使わない。


もちろん感染するのは怖いし、
実際にコロナになるとしんどいんだけどね。


とにかく元々陰キャ寄りの人間にとっては、
他の人とあまり関わりをもたなくてもOKって、
とんでもなくラクだったんですよ。


毎日がパーリィな陽キャさんにはわからないだろうなあ。


コロナ禍の時、小学校のPTA役員してたんだけど、
な~んにもないの。あらゆる行事が中止か縮小。
特に、外部の人間はなるべく学校に入れないって方針だったから、
ほとんど学校にいかなくていい。


私は広報委員長だったんだけど、
結局一度も委員会を開かず、先生と私の電話とメールで完結
役員会もなるべく時短ってことで、
小一時間でさっさか終わっちゃう。


知り合いに今年PTA役員になった人いるんだけど、
行事も復活してるし、なにより校長先生がとにかくしゃべるから大変って言ってた。
やっと帰れると思ったら、そこから小一時間しゃべるんだってさ。
それはイライラするだろうなあ・・・


とにかく、あらゆるメンドくさい
町内会の集まりもナントカ総会もPTA関連も全部コロナを理由に書面のみで決裁。


『何だよこれで全然いけるやん。これからずっとこれでいこうぜ』
 

って思ってたもんです。今じゃ軒並み復活しちゃってるけど。



側溝掃除とかゴミ拾いとか必要なことは集まってやればいいけど、
それ以外のどうでもいい集まりとか時間の無駄。飲み会もそうだよね。


・・・こんなこと、リアルじゃ言えない。