記事整理の都合で、執筆時間を2/12づけに繰り上げます。(2/18 10AM)

不本意ですが、行きがかり上、執筆時間を更新時刻02月14日 21:44に変更しました。

分析については、公開情報とそのほかの知見を加味して行っていますが、あくまでも非当事者の推測ですので、事実がその通りであることは一切保証しておりません。

お含みおきください。

--------------------

まだ府立終わってませんけど、中学ご入学の方へ、さらっとお話を。

 

実はとある掲示板に、以前作成した併願校リストを転載されました。

それをある方から教えていただいてからその掲示板をモニターしているのですけど、そこで取り上げられているママさんは、中学校との面談で文理学科を受験したいと申し出たら、逆質問されたそうです。

 

Q1.評定いくついると思うか。

 

Q2.実力テスト何点取ればいいと思っているか。

 

答は、オール5。実テは400点取ればと答えたそうですけど、全然届かないとだけ言われて必要な点数は言われなかったそうです。つまり、「話にならない。」という、学校の反応。

 

ママさんは、お子さんは4が一つであとは5だったので、お子さんの実力を過信していたのです。

ご主人はわかってたみたいだけど。

 

 

 

 

で、実力テストですが、450点が最低ラインで、もちろん英検2級も必須です。

これに届かなければ、学校からは反対されます。

そのお子さんは、英検二級はお持ちの様でした。

 

掲示板の方々がそのお子さんの受験校を推察しているのですが、奈良(五木71)のチャレンジ受験は失敗、京都はたぶん相応校(五木52~64)なので問題なく合格されるでしょう。

 

※元ネタ見ましたが、書かれていることが本当であれば、どうやら非常にまずそうです。受験校は関関同立の一角ではないかと思います。1コースしかないということで、特定できますね。

 

※昨年実績では、一般受験者252名、合格者145名、実質倍率1.74でした。ちなみに、ここは推薦が取れると、正真正銘の推薦なので全入です。分析しましたので、どうぞ。

 

 

 

同志社高校の結果が出ております。

 

 

2024年度入試結果(公表用)を確認したところ、大阪府からの受験者は男子6名女子1名。男子合格者2名女子合格者1名でした。

 

高校受験は、人間の一生を決める最大の分岐点です。

昔を振り返ると、高校受験の結果が自分の人生を決めたという方は珍しくないと思います。

 

一般的に、受験ブログは心配されている読者の方々への配慮から、皆さん正直に書かれるものです。

 

その中でも、受験機会が限定的な大阪の中学生やその親にとり、1.5次は絶望の中での光明を探しに行く、芥川龍之介の蜘蛛の糸のようなものです。

 

それをもてあそんで、アクセスを集めるための種にするということは、道徳的に絶対にあってはならないことと感じます。

 

人倫に悖る、ということばを提示したいと思います。

 

この記事については、後日整理いたします。

 

なので、それを大前提に考えると、合格率1/3であることと、常識的に考えて京都からの書留速達なら2/13に差し出せば、大阪なら本日午前中には配達になることから、2/14 18:36現在喜びの声がないことから考えると、桜は未開花と想定されます。

 

本日は朝から中学と1.5次受験の相談をされていると思われます。

 

 

1.5次で受ける学校は、学校の意見は興国か金光大阪のような気がします。ひょっとすると、早稲田摂陵かもしれません。清風南海は、距離の問題と難度の問題から学校は反対すると思います。

 

この1.5次ですが、1次直後なので、あらかじめ想定しておかないと早い学校は間に合いません。

一般的に、中学校は保護者と合意のうえで事前に願書を取得しておくように指導します。

 

また、事実確認は不能ですが、1.5次でも事前相談できる学校が存在します。中学は絶対に合格できる学校じゃないとOK出さないでしょうから、事前相談前提での受験になるのではないかと感じます。

 

記載されている経緯が概ね正確であるとすると、中学校側は当初から1.5次を覚悟していて、中学が提示してお子さんが蹴った学校に対して、既に1.5次相談済み、という展開もありかと思います。>軍隊みたいな学校

 

①清風:2/14 本日17時までのウエブ登録。2/15書類提出で即試験になります。

②明星:2/14 16:00~18:00、2/15 10:00~12:00 に窓口持参。2/15試験。

 

この二校は、郵便物の到着を待って逡巡していると、受験できません。

 

③開明も候補だったかもしれませんが、本日2/14試験なので、受けていないと思われます。

 

 

なお、興国であれば、上位コースから旧帝への合格が安定して数名出るようになりつつあります。当日優秀な成績を収めさえすれば上のコースに行けますから、納得して受験できるのではないかと思います。

 

府立は、私立を一校押さえてから冷静に実力を考えて再検討ですね。府立については一旦取り下げます。

ここで間違えると、JJ君みたいなことになってしまって、非常にまずい。

 

こうなると、府立は、刀根山・山田・桜塚・箕面・北千里・三島・池田あたりから選ぶことになり、春日丘は受けるとしても併願前提の挑戦、豊中・茨木は記念受験、北野はたぶん中学から拒否られる馬渕公開でB判定なら合格可能でしょう。

 

お伝えしたいのは、文理学科を目指すのであれば、

 

1.英検は計画的にとること。

2.馬渕公開の結果は正確だし、学校の実力テストも易しいのだから満点目指してほしい。

3.今の「5」は昔の「4」でしかないので、勘違いしない。

 

ということです。

 

それから、常識と思っていたけど違ったようなので、これの一読をお勧めします。

しらなかったじゃすまない話です。

 

 

 

某所で唖然としたので、追記ついでに投稿時間変更しました。

あのレベルの意識で文理学科なんか無理だって。