12/7 朝の新鶴見定点 【EF510-502】 【EH200-901】 | なんびーの週末鉄 別館

なんびーの週末鉄 別館

本館はコチラ→https://nanbee233.blog.fc2.com/
別館・3号館はバックアップです。
https://ameblo.jp/nanbee205
http://nanbee233.livedoor.blog/

ダイヤ改正後、平日初の御幸跨線橋です。

....こうなるだろうと言う事はわかっていた事なのですが
田端のEF81が定期運用から撤退して、
やはり...かなりモチベーションが下がっていますダウンしょぼん

今朝あらためて 2095レに繋がれている青い車体を見ると
やはり複数な心境ですしょぼん
しかし現実を受け入れていかなくては....アップ

常連さんのおふたりもいらしていて、
雑談をしながら新鶴見での短い時間楽しみました。


毎日とはいかないと思いますが、なるべくあしげく通って
EF510のコンプリートを目指したいと思いますチョキ

朝の新鶴見に集う貨物列車たち...
ここにはすでに国鉄電機の姿はありません....。
8097レ@EH200-5・3087レ@EH500-26・2095レ@EF510-5021・85レ@EH200-901  12/07-0219
8097レ@EH200-5・3087レ@EH500-26・2095レ@EF510-5021・85レ@EH200-901  12/07-0219 posted by (C)nanbee
ダイヤ改正後に変わったのか、それとも今日だけの代走なのか不明なのですが、
EF210が牽いていた8097レにEH200がついていました。

2095レ EF510-502+コキ
2095レ EF510-502+コキ 85レEH200-901+タキ  12/07-222
2095レ EF510-502+コキ 85レEH200-901+タキ  12/07-222 posted by (C)nanbee
2095レ EF510-502+コキ    12/07-225
2095レ EF510-502+コキ    12/07-225 posted by (C)nanbee
貨物を牽く姿....サマになっています。
......が、やっぱりその姿に赤い機関車の姿を重ねてしまいますA^^;)

73レ EF651075+コキ
73レ EF651075+コキ    12/07-235
73レ EF651075+コキ    12/07-235 posted by (C)nanbee

いつもどおり73レと撮って撤収.....。


....と思ったら
よく見ると 隣にず~っと停まっていた85レ...
クマイチ(901)でした!
慌てて時間を見ると発車寸前...

間に合うか...
85レ EH200-901+タキ   12/07-239
85レ EH200-901+タキ   12/07-239 posted by (C)nanbee
85レ EH200-901+タキ
・・・なんとか捕獲....A^^;)
発車直前まで気づかなかったのですが...今日の85レはクマイチでした。
いつもならEH200も必ず番号を確認しているのですが
今日はうっかりで、あやうく撮り逃がすところでした。

やっぱり81の落ち込みが効いているのだろうか....。