滋賀県 柳が崎湖畔公園 | ななとめるとのほのぼのLife

ななとめるとのほのぼのLife

2005年、最初のパピヨンを亡くし落ち込んでいた時、よしもう一度犬を!と思い巡り会ったノーリッチテリアのなな。
元気で陽気なななに、4才半離れたノーフォークテリアのめるが加わりました。
そんな2頭との何気ない日常やお出かけなど、綴っています。

ようやく、先週末のお出かけを書けるまでに、ブログのUP追いつきましたピース
これで、多少はタイムリーな情報が載せられると思います(Θ_Θ)

5月21日、びわ湖大津館隣接のイングリッシュガーデン薔薇へ。

びわ湖大津館は、柳が崎湖畔公園のメイン施設。

旧琵琶湖ホテルを保存改修したもので、現在は、レストランや貸会議室、市民ギャラリーとして使われているそうです。

昭和初期建築の趣のある大津館を背景に、イングリッシュガーデンが広がります。


写真で見た通り、とても手入れされたガーデン。
なのに、わんこ散歩もOKです。

ほー、とっても嬉しいあげ
これからもずっと、OKと言われるように、マナー守っていきたいですあげ




わんこ連れの方も、7~8組、いらっしゃいましたよ。
ジョニー君、撮らせてもらいましたあしあと
皆さん、撮影楽しそうでしたほわ

柳が崎湖畔公園の港からも、琵琶湖の有名な遊覧船「ミシガン」に乗船できるそう。
ガーデンから、見えました。

琵琶湖大津館のレストランのテラス席、わんこOKです。
ランチご飯と思いましたが、この日は貸し切り汗
遅い時間しか入れなかったので止めました。

探していたら、ロケーション抜群のランチの店を発見。
なぎさのテラスへ。
個性の違う4店舗が、湖畔に並んでますきら

各店とも、テラス席、わんこOK

日陰の席を探したので、第一希望の店は入れませんでしたが、風が心地よく、ずっと休んでいたくなります。

ランチ後、暑かったので、すぐ近くの「なぎさ公園」で、める、泳ぎましたよ。
初泳ぎおんぷ

泳げる子は、躊躇することなく、プカッと体の力を抜いて、泳げるんですねニカッ

ななは、私と散歩散歩
時々まだ、左前足拳上しますが、良くなってると信じながら、日々過ごしてます。

帰りに、クラブハリエのショップに寄って帰りました。

イングリッシュガーデンでは、6月12日まで、「春のローズフェスタ」を開催してます薔薇むらさき

にほんブログ村 犬ブログへ