正しい糊の使用法 | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。


お疲れ様です。

先週の土曜日のお話です。
本頭が、黙々と大行燈屋形船の竹細工をやっていました。慣れない作業ながらも、しっかりとこなしていましたよ。

{04A014C3-EB08-4F23-955B-A360BE95811D}

{EAAC31A0-3C14-41C3-AC31-CFFD9D7488F1}

{81E98E4C-8521-417D-AB57-570DEC8ABCAC}

その後、紙貼りを行なっていたのですが、そこで本頭流の糊の使用法を目の当たりにする事になりました。

{A0F0DED9-B936-4121-A0A6-B5A9E0EB4F17}

{008DFEE7-0E1E-4F59-A64B-B73DF03831B9}

新手の手法でしょうか??
木工ボンドが入っていそうな入れ物に糊を詰めて、ちょっとずつ出していました。無駄遣い防止なのかなと思いましたが、どうやら糊の入れ物の数が足りなくなってしまったようです。そんな状況をこのチューブ戦法で乗り切ったと言うわけです。

そして、鷁の姿が段々と形になって来ました。ふたりして、わーわー言いながらやっています。いやらしい曲線美がたまりませんね。

{F4292945-E473-49A5-8DC3-ECF4EF22182B}

{027D261C-B000-49D0-8273-82D019E0582D}

{04BBB974-B06F-41BF-87A9-6139A8B85423}

そして続くテトリス地獄。

{30D7DF2A-FD87-4757-9AEE-856EEF8B8522}

更に、小行燈バージョン。

{190539E3-6C45-4DA6-8C48-789AA5438F14}

今年の祭から加わります。
ただ、心棒の長さが足りるのか。いささか心配です。



まるしち坊主