ユーティリティプレーヤー | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。


お疲れ様です。

明日で仕事始めから1ヶ月が経過します。ここ最近は暖かい陽気が続き、随分と過ごしやすくなりました。花粉も追い討ちをかけるかのようにプンプン踊っています。まんではがやしくて嫌になりますが、負けないよう頑張っていきたいと思います。そんな本日は、ユーティリティプレーヤーをご紹介します。

{E958E6B9-5288-4CBD-BEFF-DC4169B02AA9}

半田ごての取り扱いに関して、一目を置かれている人物です。

{A96B15E7-192E-484C-A4F8-DDA2C0336031}

話は高校時代に遡ります。工業高校出身の彼は、誰にも負けない特技として半田ごての取り扱いを、寝る間も惜しんで繰り返し訓練したそうです。その甲斐あって、こて先と会話できるまでになったとかならないとか。ちなみに、彼が使用している半田ごてはAC電源式のもので、安価なニクロム線と、高価で発熱が3倍ほど速いタングステンの2種類があります。なんかマニアックな話になってしまいましたが。そんな彼ですが、時には竹細工だってこなすユーティリティプレーヤーです。

{49233A93-4B5B-4F6A-8A2E-1FA69D18D9EF}

こっちの彼は、レベルの高い紙張りで巷を賑わせています。レベルが高いと言えば聞こえは良いですが、福野界隈で言われるレベルの高いとは……察して頂けましたでしょうか。また茶化してあげて下さい。

{FC3F31E7-66B5-4728-A769-7945DF996C5C}

そして、彼は足湯プレーヤーです。

{A2B1AE78-ABA3-4B58-88A4-6FF9CD834E16}



まるしち坊主