ななたろーんちにやってきたコロナその後 | ソロキャンパーななたろーのブログ

ソロキャンパーななたろーのブログ

こんにちは(*・ェ・*)ノ ななたろーです。
キャンプギアの安売りやキャンプレポを記録として残してます。

こんにちは(*・ェ・*)ノ ななたろーです。



妻が金曜夜に発熱(39度超え)ネガティブ←ななたろーキャンプ中

土曜の昼に受診、コロナと判明。

ななたろーは撤収して夕方に帰りました。

金曜の朝に喉が痛くて『風邪かな?』と思いパートに行きましたが夜に急に熱が上がったようです。


インフルエンザ、コロナが増えてるので異変があれば病院のやってる時間にすぐに受診をしなきゃダメですね。


今は普段何もしない娘が頑張ってます。

な『お母さんが元気になっても今みたいに少しは手伝ってあげたらお母さんも助かるよ。』

とは言ってますが

娘『へへへへへ。』とだけ。


ななたろーは家でもマスクしてます。同時に家族全員ぶっ倒れないように、感染しても時間差があればと言う思いです。

少し前は濃厚接触という事でしたが、今は仕事にも行ってます。




さてさて前回のキャンプレポで下ネタが過ぎるとコメントやフォロワーさんが




って反省してます。ホントです。


今回キャンプしながら(。・_・。)ノ  ポチ...ってたのは



注意キャンピングムーンさんの充填式ガスタンク。

下矢印下矢印下矢印





しっかりとした箱にめちゃくちゃ専用スポンジで囲まれて届きましたよ。




メスティンの上に乗せて大きさが分かるように。

重さはありますが、とにかくコンパクト。

市販のCB缶から、何のアダプターも介さずそのまま充填出来ます。

20秒ちょいでガスが溢れたらすぐSTOP。

容量は少ないけど、1〜2回の湯沸かしが出来て、手軽に、また経済的に購入出来るCB缶から充填出来るのはかなり使える。


写真撮り忘れましたが、*のバーナー、『地』を取り付けて点火しましたが、何の問題もありませんでした。


デイキャンプに、出かける時の装備を最小にして、ガス缶は現地調達などで対応出来ますね。



注意良かったので、この専用スタビライザーも買います。下矢印下矢印下矢印


一気に買って良くなかったら嫌なのでね。

後からでも送料かかんないし。



他にもあって欲しかったアイテムが多いので、少しずつ増やしていこうと思います。




ではパー気づき