【開催レポ】おやつクラブ2回目!スープがおいしい! | あゆくま▶小麦・卵・乳不使用のバターサンドで大切な人をえがおに出来る人を増やしたい♡オンライン 名古屋市北区

あゆくま▶小麦・卵・乳不使用のバターサンドで大切な人をえがおに出来る人を増やしたい♡オンライン 名古屋市北区

『バターや小麦不使用バターサンド』
『焼かない抹茶テリーヌ』等

◆家族に安心安全なおやつを!
◆罪悪感なしで満足したい!
◆手作りのテッパン手土産を作りたい!
◆身近な材料!洗い物少なく簡単!
全てを満たすストレスフリーレッスン!
オンライン/対面:名古屋

このスープ美味しい!
ホッとする味わい♪
おやつクラブ第2回目!
気まぐれランチプレート

作ったおやつは、この後に(笑)


 募集中のレッスン・レッスンリクエスト可能日  お問い合わせ・お申し込み  アクセス  お願いとキャンセルポリシー


◆オススメレッスン!◆

オーブン不要!簡単で美味しい!小麦不使用のおやつが12種類作れるように♪

毎回の試食タイムの気まぐれランチも、献立の参考になる!と好評です♪


単発受講も大歓迎♪

お気軽にお問い合わせください。

➡️ オーブン不要!簡単グルテンフリーのおやつクラブ



大人気!のレッスンは、こちら

名古屋市北区の北の方で、卵、乳製品、白砂糖、小麦不使用、グルテンフリー

 

おやつは毎日食べたいから(笑)、お砂糖や油もなるべく控え、腸内環境を少しでもやさしくいたわりたい❗


ココロとカラダにやさしいおやつ教室をしているあゆくまです。



当教室では、主に 卵、乳製品、小麦アレルギー のご家族に役立つレシピを提供しています。

参加者様のご自宅でのアレルギー対応食などにお役立ていただけたら幸いです。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

おやつクラブ第2回目開催しました。

まずは、気まぐれランチ!

・キャベツとニンジンのコールスロー
・紅かぶピクルス
・切り干し大根とワカメの和え物
・菊芋とヤーコンの麹ピクルス
・蒸しカボチャ
・間引き人参の蒸し焼き
・里芋グラタン 

 レッスンメニューから、
・ダブル大根のポタージュ
・お豆腐パンケーキ

今日も、朝取ってきた比良ファームさんとこのお野菜をランチに使用!

間引き人参と紅かぶ。
人参は、甘~い!
と、受講生様もびっくり~! 

そして、本題のおやつ

 ・道明寺粉のプチサンドケーキ
・芝麻球(ごま団子)
・チョコ不使用チョコクランチ
・ピノ風

飾りにりんごの塩煮で薔薇を作りました!

ダブル大根のポタージュは、地味深い味わい。
美味し~!と喜んでいただきました。

プチサンドケーキに使う道明寺粉も米粉の仲間なんです。
なかなか使える子なんです(^^)
ちょっとした豆知識もお伝えしました。


ごま団子は、みんな大好き!
揚げたてが食べられるのは、手作りならでは!中のあんこに、一工夫してます。

チョコクランチは、おやつに出したら瞬殺間違いなし!
我が家も、すぐ なくなります♪

ピノ風は、みんなで食べるおやつの時間が楽しくなっちゃいます。

次回 おやつクラブ3回目は、11月29日です。
寒天のみでも、柔らか食感に仕上げるソイプリン。

もち玄米で作るプチプチおはぎ。
これを食べたら、普通の おはぎじゃ物足りなくなります♪

単発受講も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください♪

【お問い合わせ、お申し込み】


お問い合わせ、お申し込みはLINE@が便利です。

お申し込みはこちらから 

友だち追加

 

お問い合わせなどもLINE@でお気軽に♪


ID➡ @mbm4376e

 

トークは1:1なので、他の方に会話が見られることはありませんのでご安心を💕

 

お名前

ご連絡先電話番号

ご希望のレッスン

お住まいの地域

お子様連れの有無をお知らせください。

 

またお子様連れの場合は、年齢とアレルギーの有無もご記入下さい。


 


メールでのお申し込み、お問い合わせはこちら

➡️お申し込み、お問い合わせフォーム


➡️nanatakukuma@gmail.com へのご連絡も可能です。

 

 

 

当教室では、主に 卵、乳製品、小麦アレルギー のご家族に役立つレシピを提供しています


 募集中のレッスン・レッスンリクエスト可能日  お問い合わせ・お申し込み  アクセス  お願いとキャンセルポリシー





【講師プロフィール】


名古屋市北区【あゆくまお菓子教室】主宰 つのくまあゆみ

・【オーブン不要!簡単グルテンフリーおやつクラブ】
米粉成形パンでベジ肉まん、ヴィーガンレーズンバターサンドなど、人気レッスン多数。

・述べ400人以上の方へのレッスン開催。


・2012.6   乳製品アレルギーのある息子でも食べられるケーキの存在を知り、マクロビオティック食事法を知る。

・以降、マクロビオティックを中心に様々な料理教室やお菓子教室に通う中で、米粉のお菓子教室に出会い、米粉マイスター講座を受講。

・ほぼ同時期の
2015.11  あゆくまお菓子教室をはじめる。

・友人、知人へのモニターレッスンから始まり、ブログでの募集、フェイスブック、インスタグラムでも、募集開始。

・2017.7~ スキンシップたいむと、ヨガ、それぞれの講師の方とのコラボレッスン開始
(現在も定期的に開催中)

小さな子供がいても、オーブンを使わなくても、簡単で美味しいおやつが作れるようになったと、好評!

・2018.11 CBCラジオ出演
『キラママ de CUCURU』全4回

・リクエストによる出張レッスンも好評受け付け中。

・2019.9.11 愛知県春日井市の小学校でPTA講座開催

・PTA、子供会、サークル等のリクエストによる出張レッスンも好評受け付け中。

・2級ライフオーガナイザー取得